![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:254 総数:592914 |
3月10日(月)授業の様子
1年生技術です。いよいよやすりをかけて仕上げの作業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)授業の様子
1年生英語です。クラスにアンケートをした結果を発表します。今日はそれに向けての準備でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)学年の取り組み
2年生の取り組みTHE TENKENの振り返りが放送で行われました。学年主任の先生からは「みんなで声を掛け合いながらよく頑張りました。」後輩のお手本となる最高学年への準備はこれからも続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)学年の取り組み
2年生の取り組みTHE TENKENの振り返りが放送で行われました。学年主任の先生からは「みんなで声を掛け合いながらよく頑張りました。」後輩のお手本となる最高学年への準備はこれからも続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(日)部活動の様子
野球部です。3年生のお別れ試合が行われました。3年間共に過ごした仲間は、かけがえのない存在です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業式ダイジェスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
笑顔あり、涙ありの卒業生退場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
最後は3年間の思いを込めて大地賛頌を合唱しました。
![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
在校生祝辞。先輩への感謝、五日市観音中学校の伝統を受け継ぐ覚悟が伝わるメッセージでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
校長式辞。広島市長祝辞。PTA会長祝辞。粛々と式が進んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
卒業生入場。威風堂々と入場しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
卒業生入場。威風堂々と入場しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |