![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:229 総数:581583 |
ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-1 国語
中国で生まれた漢字。 日本に伝わってからの流れを聞きながら、硬筆で行書の文章を書きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-2 社会
小学校の校長先生方に見つめられて、嬉しいやら恥ずかしいやら。 みんな、がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-3 英語
1年生で習う最後の英単語プリントを受け取ります。 語彙を増やして進級しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() 小学校の校長先生が作品をほめてくださいます。 丁寧に彩色していますね。 ぐるぐるスクール
B組 1年・数学、2年・国語
ちょっぴり難しい問題も、粘り強く解いていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-1 ,2 男子 保健体育
春の日ざしを浴びながら、サッカーに取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-1 ,2 女子 保健体育
創作ダンスです。 卒業した3年生のようにみんなで楽しく踊れるように、協力し合って考えよう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-3 英語
ALTのシャナ先生の授業です。 All Englishの授業で、聞き取りながらコミュニケーションをとっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
帰国・入国生徒学習教室
がんばって勉強した先輩方へ続くよう、しっかりと学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 1,2年生だけの校舎は少しさみしいですが、明るい春の光の中、みんなで協力して学習していこう! 今週の予定![]() ![]() 3月10日(月) 4時間授業(〜14日まで) 3月11日(火) 4時間授業 3月12日(水) 部活動休養日 3月13日(木) 生徒朝会、避難訓練、学校保健委員会 3月14日(金) 4時間授業 先週の卒業証書授与式は、みなさんのご協力のおかげで、心のこもったあたたかい式になりました。 ありがとうございました。 今週から、1,2年生だけになりますが、卒業生が築いてきた「幟の学び」を受け継ぎ、規律正しく最後までしっかりと学習しましょう。 第78回 卒業証書授与式
令和6年度 広島市立幟町中学校 第78回 卒業証書授与式は無事に終了しました。
今日一日をダイジェストでご紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生入場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生入場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生入場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生入場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから開式します。 国歌斉唱![]() ![]() 卒業証書授与![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校長式辞![]() ![]() ![]() ![]() よりよい生き方を考え、心豊かな人生を送られることを願います。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |