授業の様子
3年2組の算数科の時間です。おさらいの問題を解いています。
【3年生】 2025-03-10 17:30 up!
授業の様子
【4年生】 2025-03-10 17:29 up!
授業の様子
6年2組の総合の時間です。選んだ国の国土や国の様子などをまとめています。
【6年生】 2025-03-10 17:27 up!
授業の様子
1年1組の算数科の時間です。「形づくり」の単元です。三角形の形を組み合わせて、いろいろな形を作ります。
【1年生】 2025-03-10 17:24 up!
授業の様子
1年2組の道徳科の時間です。自分の成長を振り返る時間でした。
【1年生】 2025-03-10 17:22 up!
授業の様子
5年1組の道徳科の時間です。「挫けずに頑張ること」について、題材文から考えたり、自分自身を振り返ったりします。
【5年生】 2025-03-10 17:18 up!
授業の様子
2年2組の算数科の時間です。ストローと粘土で、長方形の形を作ります。
【2年生】 2025-03-10 17:14 up!
授業の様子
3年1組の体育科の時間です。サッカーの時間です。ドリブルしたり、シュートしたりしています。
【3年生】 2025-03-10 17:12 up!
授業の様子
3年2組の英語活動の時間です。各自がシナリオを整えてからの、コミュニケーション活動をしているところです。
【3年生】 2025-03-07 18:57 up!
授業の様子
3年1組の算数科の時間です。1年間のおさらいをしています。
【3年生】 2025-03-07 18:54 up!
授業の様子
4年2組の体育科の時間です。ハードル走をしています。
【4年生】 2025-03-07 18:52 up!
授業の様子
4年1組の英語活動の時間です。プレゼン形式で、発表しています。
【4年生】 2025-03-07 18:49 up!
授業の様子
2年2組の算数科の時間です。「はこの形」の単元を学習しています。箱を組み立てるのに、面のどこをくっつけるのか、組み立て方を考えます。
【2年生】 2025-03-07 18:47 up!
授業の様子
2年2組の音楽科の時間です。「春が来た」の歌を歌うところです。
【2年生】 2025-03-06 13:24 up!
授業の様子
【2年生】 2025-03-06 13:15 up!
授業の様子
5年生の国語科の時間です。複合語について、まとめています。
【5年生】 2025-03-06 13:12 up!
授業の様子
1年1組の道徳科の時間です。「小さなふとん」の題材で学習しています。自分の成長を振り返る時間でです。
【1年生】 2025-03-06 13:07 up!
授業の様子
1年2組の体育科の時間です。ボールけりゲームをします。
【1年生】 2025-03-06 13:03 up!
授業の様子
6年1組の国語科の時間です。「海の命」の単元を学習しています。主人公、太一の心境を読み取りながら、その変化に目を向けます。
【6年生】 2025-03-06 13:01 up!
授業の様子
3年1組の習字の時間です。学年のまとめとして、「水」の字を書いています。
【3年生】 2025-03-06 12:52 up!