最新更新日:2025/08/10
本日:count up94
昨日:109
総数:589098
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

みんなのために

業務の先生方が、2号館の塗装をされました。
カバーをきちんとつけて、窓や床に塗料がつかないようにしてくださっています。
みんなが過ごしやすくなるよう、がんばっていらっしゃいます。
いつも、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
空気の冷たさが清々しく感じます。
後期末試験、第2日目の朝です。
空の明るさは、確実に春に向かっています。
みんな、がんばってね!

後期末試験・1日目

1-1
1年生の試験は数学からスタート!
みんな真剣に取り組んでいます。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

後期末試験・1日目

1-2
できる問題から、どんどん解いていこう。
あきらめずに最後の大問に挑む気持ちが、3年生になった時、役に立つからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期末試験・1日目

1-3
落ち着いて取り組んでいます。
1年生の明日の試験は、国語と社会です。
帰ったら復習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

画像1 画像1
静けさが校舎を包みます。
みんなが試験に集中している間、業務の助金先生が、壁の塗装作業をされていました。
みんなのために、ありがとうございます。

後期末試験・1日目

2-1
2年生の1時間目は英語から。
リスニング問題を注意深く聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期末試験・1日目

2-2
来年の今頃は、みんなも入試本番のころです。
服装や座り方など、日ごろから試験にのぞむ姿勢をよくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期末試験・1日目

2-3
みんな、最後までがんばっています。
2年生の明日の試験は、社会と国語です。
しっかりと準備しておこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

画像1 画像1
スッキリとした朝です。
今日は、1,2年生の後期末試験です。
みんな、ベストを尽くしてね!

模擬自己表現

画像1 画像1
午後から、3年生は模擬「自己表現」を行いました。
全学年の先生方が面接官として、3年生の表現を視聴して、アドバイスをしてくださる貴重な機会です。

模擬自己表現

会議室会場
3年間を振り返り、自己を見つめる中で気づいたことを、自分の言葉で、相手に伝わるように話します。
画像1 画像1
画像2 画像2

模擬自己表現

相談室会場
自分が取り組んできたスポーツを通して、学んだこと、成長できたことを話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

模擬自己表現

図書室会場
相手に伝わるように、思いを適切な言葉にして表します。
三年間で磨いてきた表現力を発揮します。
画像1 画像1
画像2 画像2

模擬自己表現

緊張しながら、自分の番を待っています。
ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

模擬自己表現

物理室会場
英語を活かせる仕事に就きたいという目標を語ります。
社会貢献を念頭において、未来予想図を描いているのがステキだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

模擬自己表現

生物室会場
落ち着いて、これまでがんばってきたことを紹介しています。
言葉が聞き取りやすく、話す速さもちょうど良いです。
練習の成果が感じらます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

模擬自己表現

各教室では、発表原稿に目を通したり、友達に聞いてもらったりして順番を待っています。
発表を教えた人は、復習タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

模擬自己表現

音楽室会場
堂々と発表できました。
表現を終えてから、担当の先生が立ち方や礼の仕方など、面接等にふさわしい所作を教えてくださいます。
本番に活かしてベストを尽くしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
伸びろよ、伸びろ、チューリップ。
巻きあった葉の中央から、確実に背を伸ばしています。
午後から、3年生の「自己表現」指導があります。
「広島県の15歳の生徒に身につけさせたい力」である「自己を認識し、自分の人生を選択し、表現することができる力」を各自が発表します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定表

マイ学

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421