最新更新日:2025/07/25
本日:count up61
昨日:55
総数:242985
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

4年生

 今朝も寒いねぇ。
 子どもたちはいつもと変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 みんな帰ってきて,朝学習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 朝学習の準備をしましょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 5年生の教室です。8時15分を少し回ったところなので,子どもたちが教室に戻ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 なんだか人数が少ないのは,外に遊びに行っているからですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

 雪景色ですが,気温がぐんぐん上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今朝も無事に登校できました。
 中学生も気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 班長の高学年もいつもよりゆっくり歩いています。子どもたちは学習する速度が速いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 それでも,何人かは転んでいました。大人ならけがをしそうな転び方でも,子どもたちは軽いし,柔らかいので大丈夫でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 雪で足元が滑るのも3日連続なので,子どもたちも慣れてきて,滑るのを楽しみながら下りてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 子どもたちがやって来ました。今日は太陽がすぐに顔を出してくれたので,雪が解けるのも早かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)晴れ時々曇り

 おはようございます。
 この感じが3日も続くと,めずらしくもないし,当たり前の景色に思えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組が考えた独自献立:2/4(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月は6年生が家庭科の授業で考えた独自献立が5回登場します。
テーマは地場産物を使った広島らしい給食メニューです。
メニュー名にもこだわって考えてくれました。

1回目は、2/4(火)に6年2組が考えた
〇ごはん
〇レモン風味でさっぱりたこのから揚げ
〇コールスロー
〇じゃが芋とねぎの中華スープ
〇牛乳

でした。
レモン風味でさっぱりたこのから揚げは、たこは地場産物を使い、カットした地場産物のレモンも付き、さっぱり食べることができました。
じゃが芋とねぎの中華スープもは、地場産物の野菜をたっぷり使い、また、子どもも大人も食べやすいようにベーコン・卵・粉チーズを使いました。
コールスローもさっぱり食べられるように味付けにマヨネーズ風調味料・酢・砂糖を使いました。
とっても好評で、ごはんも含めて残食率が少なかったです。
この日の給食放送後、6年2組監修・出演の独自献立紹介動画を流しました。
メニュー名・使った地場産物・おススメポイント・みどり坂小のみんなへのメッセージなどを、テレビ番組を模したとても見ごたえのある動画にしてくれていました。
6年2組のみなさん、素敵なメニューの考案、動画をありがとうございました!

また、調理員の先生たちも、前向きに6年2組考案の独自献立実現に向けて尽力してくださいました。ありがとうございました!

独自献立は残りあと4回登場します。お楽しみに〜♪

授業風景

6年生、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6年生の様子です。参観日に向けて、発表の仕上げをしていました。合唱に、合奏に、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5年生の様子です。社会科の学習で、「みどり坂放送局」を立ち上げるようです。学んだことを生かして頑張ってくださいね。
画像1 画像1

授業風景

4年生の様子です。国語科の学習で、要旨をまとめていました。書き終えたら、先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生の様子です。桃太郎電鉄の教育版を活用して、みんなで楽しく学んでいました。
外国語活動も、まとめの時期になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生の様子です。タブレットで練習問題にチャレンジしたり、しっかり声を出して音読をしたりして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生の様子です。「お店やさん」をする準備をしていました。グループごとに、いろんな種類のお店を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111