最新更新日:2025/08/01
本日:count up15
昨日:48
総数:527176
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

修学旅行 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食べながら、次は何を食べようかと考えていました。

修学旅行 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループでの楽しい時間です。

修学旅行 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 迷ってしまうほどメニューが多かったです。

11月21日 糸電話

 理科「音」の学習で、音の伝わり方をとらえようと、糸電話で交信する活動を行いました。簡単そうな実験ではありますが、奥が深いようで、子供たちはよく伝わるコツからいろいろ発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 七の段

 かけ算の学習が始まって、九九も大詰めともいえる「七の段」を学習しています。単に唱えて暗記するだけでなく、一つ一つ、かけ算の意味を押さえながら進めています。
 ちょっと隙間時間を見付けては、自主的に何度も七の段の九九を唱えて、子供たちは頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早く片付けが終わった班はゆったりと過ごしていました。

修学旅行 シーツたたみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリジナルTシャツを着て、シーツをたたみます。

修学旅行 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな香川の朝を迎えました。

修学旅行 部屋にて

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しい時間です。

修学旅行 部屋にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お布団を敷いて、寝る準備万端です。

修学旅行 部屋にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友達との楽しい時間です。しおりに、今日の振り返りと、お小遣いをいくら使ったを記入しました。

修学旅行 班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の振り返りと、明日にむけての熱心な話合いをしました。明日も充実した日となりますように。

修学旅行 お風呂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たまたまお風呂から出てきた人たちをパシャリ!

修学旅行 部屋の鍵

画像1 画像1
 焦っている男子グループを発見!オートロックなので、部屋に鍵をおいたままお風呂に行き、戻ると部屋に鍵がかかって入れなかったのでした。他にも同じようなグループがいました。
 先生に予備の鍵であけてもらい、一件落着!

修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなとの食事は最高です。

修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うれしそうな笑顔です。

修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな順番を守っています。おいしそうなものばかりです。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
 代表児童の挨拶で、いただきますとみんなで言いました。

修学旅行 夕食へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部屋の片付けをすませて、夕食会場へと向かいます。ビュッフェ形式なので、何を食べようかと期待が膨らみます。
 レオマのキャラクターが笑顔で迎えてくれていました。

修学旅行 部屋へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなの部屋がある6階まで歩いて上がります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162