![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:36 総数:163674  | 
校内研修会 
	 
 
	 
卒業式の練習(6年生)
 いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。教室で練習してきた呼びかけを,1・2組揃って初めて体育館で合わせました。声の大きさやスピードなどまだまだ課題がありますが,実際にやってみることで,どんな感じかが少し掴めた様子でした。これから本番に向けて練習を積み重ね,自分たちが納得する姿で皆さんに門出をお祝いしてもらいたいと思います。 
 
	 
 
	 
 
	 
社会科「世界とつながる広島県」(4年生) 
	 
 
	 
 
	 
算数科「三角形と角」(3年生) 
	 
 
	 
 
	 
道徳「すてきなえがお」(2年生) 
	 
 
	 
 
	 
理科「人のたんじょう」(5年生) 
	 
 
	 
生活科「きせつとなかよし ふゆ」 
	 
 
	 
 
	 
枯れ木に見える木も,じっくり見ると芽が膨らんできており,「うわーっ!ふくらんでる。」「梅が咲いてるね!」「この芽は,顔に見えるよ!」など次々見つけ,友達と伝え合う姿が見られました。 まだ寒い日が続いていますが,春の訪れを感じています。 体育館椅子ならべ(5年生) 
	 
 
	 
図画工作科「1枚の板から」(6年生) 
	 
 
	 
道徳「親切がいっぱい」(3年生) 
	 
 
	 
図画工作科「せんのぼうけんん」(1年生) 
	 
 
	 
 
	 
自分でかいた線を指でなぞりながら,どんな冒険になるか想像し,それを絵で表しました。「ここで穴に落ちてね…」「ここで妖怪と戦ったんだ。」「最後に宝物を見つけるんだよ。」など,お話がどんどん膨らんでいきました。  | 
 
広島市立八木小学校 
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010  |