![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:344574 |
3月3日の給食は?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・さわらの天ぷら ・わけぎのぬた ・豆腐汁 ・ひなあられ ・牛乳 今日は「ひなまつり」ですね。ひな人形をかざったり、桃の花や「ひしもち」をそなえて、子どもの成長をお祝いする日です。今日は、ひしもちと同じ色の「ひなあられ」を取り入れました。ひしもちの3つの色には、意味があります。桃色は桃の花、白色は雪、緑色は新芽が広がる大地を表しているといわれています。 また、「わけぎのぬた」は、広島県の郷土料理です。尾道市や三原市などで、わけぎが多く作られています。地域を応援するためにも食べ伝えていきたい料理ですね。 学校からのお便りを掲載しました
学校からのお便りを掲載しました
第6学年の学年通信を掲載しましたのでご確認ください。 学校だより、学年通信、保健だより、食育だより3月号も掲載しておりますので、ご確認ください。 画面右側のそれぞれのカテゴリー,あるいは,配付文書一覧をクリックすることでお便りを探すことができます。 または,こちらをクリック! ↓↓↓ 学校だより【●口田っ子だより3月号】 保健だより【●保健だより3月号】 食育だより【●食育だより3月号】 学年通信 【●【1年】 学年通信3月号】 【●【2年】 学年通信3月号】 【●【3年】 学年通信3月号】 【●【4年】 学年通信3月号】 【●【5年】 学年通信3月号】 【●【【6年】 学年通信3月号】 |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |