![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:71 総数:443615  | 
不審者対応研修
 7月23日(火)、地域学校安全指導員の苫谷様を講師に迎えて、不審者対応研修を行いました。平成13年に起きた附属池田小学校事件の概要を踏まえ、実際に不審者の侵入を想定した訓練をして、振り返りを行いました。 
本校を訪問される際には、事務室前で受付をしていただき、必ず名札をしてくださいますよう、引き続きご協力をお願いいたします。  
	 
 
	 
 
	 
ラジオ体操2
 7月23日(火)の朝、才ノ木神社のラジオ体操の様子です。地域の方々や子供たちが30名くらい集まり、元気なかけ声も響いていました。 
ラジオ体操カードに押してもらうスタンプが、子供たちの励みになっています。  
	 
 
	 
 
	 
ラジオ体操
 7月22日(月)の朝、東野集会所前の広場でラジオ体操が行われていました。 
80人近い地域の方々や子供たちが集まり、お世話役の方が「チラシを配った効果かな。」とおっしゃっていました。 「土曜日から来ているよ。」「ぼくは日曜から。」など、子供たちが得意そうに話していました。  
	 
 
	 
 
	 
夏季休業日開始
 中筋小学校では、7月22日(月)から8月27日(火)まで、夏季休業日です。 
この間のお客様やお電話の対応は、午前8時から午後5時までにしております。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。  
	 
お楽しみ会3
 夏休みに転校する児童のいるクラスでは、お別れ会をしていました。お別れは寂しいですが、中筋小での楽しい思い出を胸に、新しい学校での活躍を願っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
お楽しみ会2
 2年生、4年生、6年生の様子です。みんなで歌を歌ったりクイズを出したりして盛り上がっていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
お楽しみ会
 夏休み前の最後の授業日なので、いろいろなクラスでお楽しみ会を行っていました。 
ひまわり2組では、夏祭りを楽しんでいました。  
	 
 
	 
 
	 
学校朝会
 7月19日(金)に、校内テレビ放送による学校朝会を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 校外学習4
マツダミュージアムでの4組の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 校外学習3
江波山気象館へ 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 校外学習2
マツダミュージアムにて 
 
	 
 
	 
 
	 
5年 校外学習
 7月18日(木)に、5年生が社会科の学習でマツダミュージアムの見学に行きました。 
 
	 
 
	 
6年 最後の水泳
 7月17日(水)に、6年生最後の水泳授業がありました。泳力テストの際には、それぞれのクラスの友達を応援する声が、プールに響いていました。 
これで、全学年10時間ずつの水泳授業が終了しました。 保護者の皆様、子供たちの体調管理や、水泳用具の準備、プールカードの記入等、ご協力いただき、ありがとうございました。  
	 
 
	 
5年 最後の水泳
 7月16日(火)に、5年生最後の水泳授業がありました。 
泳力に合わせて4つのグループに分かれ、それぞれの目標に向かって頑張って練習をしていました。  
	 
 
	 
 
	 
2年 水遊び2
 2年生は、ビート板を使って泳ぐ練習もしました。耳の後ろで手をしっかり伸ばすと、よく進みます。 
 
	 
 
	 
2年 水遊び
 2年生の水遊びの様子です。 
「大の字浮き」「だるま浮き」「ラッコ浮き」など、いろいろな浮き方ができるようになりました。  
	 
 
	 
 
	 
3年 水泳
 7月9日(火)、3年生の水泳の様子です。しっかり水慣れをして、ふし浮きの練習をしていました。 
3年生の目標は、面かぶりクロール12メートル。半分くらいの児童が達成できたようです。  
	 
 
	 
 
	 
朝の読み聞かせ(ひまわり)2
 どの教室でも、子供たちは楽しそうに本を見つめ、話に聞き入っていました。 
1年生から始まった読み聞かせは、夏休み前にひまわり学級で終わりました。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。9月からもまたよろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
朝の読み聞かせ(ひまわり)
 7月17日(水)の朝の読み聞かせは、ひまわり学級で行われました。 
図書ボランティアの方々が、ひまわり1組、2組、3組、4組、5・6組の子供たちに聞いてもらいたい本を選んで読んでくださいました。  
	 
 
	 
 
	 
1年 アサガオのたたき染め
 1年生が生活科で育てているアサガオを、三連休前に持ち帰っていただきありがとうございました。 
先日、1年生はアサガオのたたき染めをしました。ぜひご家庭でもお楽しみください。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立中筋小学校 
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350  |