![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:55 総数:242984 |
2年生
2年生の教室ですが,1組には会えませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 5校時
人前で表現する機会が多くなっています。そういう時代なんですが,苦手な人にとってはドキドキするよね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 5校時
3年生も当たり前のことですが,しっかり学んでいます。
がんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 5校時
真剣に学習しているので,そっと静かに出ていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 5校時
5校時になりました。
4年生の教室では,子どもたちと先生のがんばる姿がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 独自献立
今日は,6年1組の考えてくれた給食でした。
地場産物たっぷり肉うどんとヤンニョムチキンでした。 自分たちが出演する動画を見て,盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 すてきな給食当番
1年生が力を合わせて給食の準備をしています。
「今日は,6年生が考えてくれたメニューですよ。」 「知ってる!」 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 6年生を送る会の練習
次はこれに向かっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
2年生もちゃんとタブレットを使っていますよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
外はこんなに降っていますが,やっぱり雨になるのだと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 朝の時間
6年生の教室です。慌てず騒がず,いつも通りの朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の時間
寒いねぇ。でも,教室はあったかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
最後の登校班が信号を渡るころには,もう本格的な雪になり,運動場もあっと言う間に真っ白です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
さらに寒くなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
やっぱりちょっと降ってきました。雨ではなくて,ちゃんとした雪です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
それにしても,微妙に寒い朝です。雨ではなくて雪が降りそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
子どもたちも傘を持って登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水)くもりのち雨
おはようございます。
今日は天気が下り坂で,お昼前から雨になる予報です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年4組 独自献立
10日(月)は6年4組の考えた献立でした。
初めて食べる「トマト麻婆丼」はとっても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6年生の様子です。音楽科の学習で、「旅立ち」という曲を歌っていました。真剣に歌う姿に胸が熱くなります。あっという間に、2月も1/3が過ぎました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |