![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:242911 |
体育館仕構え(5年生)3
続きの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育館仕構え(5年生)2
続きの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館仕構え(5年生)1
5年生が、卒業式のために体育館の仕構えを行いました。
まず、3組と4組が床掃除とシート敷きを行いました。 その後、1組と2組が椅子をきれいに揃えながら並べていきました。とても真剣に心を込めて行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝も無事に登校できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
夕方のような空です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6年生の様子です。社会科の学習で、フランスの生活や産業などについて調べ、Yチャートにまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
4年生の様子です。図画工作科の学習で、忘れられない思い出を描いています。仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生の様子です。集中して、みんな仲良く学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生の様子です。生活科「あしたへつなぐ自分たんけん」の学習で、1年生の思い出を振り返っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生の様子です。図画工作科「スルスルビューン」の作品が出来上がってきました。とても満足そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
青空学級、続きの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
青空学級の様子です。それぞれの課題に向かって頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(木)晴れ
おはようございます。
春が少しずつ近づいてきていることを感じるような朝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年5組 独自献立
今日の給食は,6年5組が考えてくれたメニューでした。レモンのきいた唐揚げもABCスープもおいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6年生の様子です。卒業式で歌う「旅立ちの日に」の各パートをタブレットで聴いていました。
もうすぐ3月、いよいよ本格的に練習が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
5年生の様子です。算数科「正多角形と円周の長さ」の学習に取り組んでいました。集中して考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
4年生の様子です。道徳科「わたしの大切なもの」の学習で、世界の子ども達の大切なものと比べながら考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生の様子です。図画工作科の学習で作った作品の作品カードを書いたり、新しい作品作りを始めたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生の様子です。算数科で「分数」の学習をしています。帯や折り紙などを使いながら、習熟していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年生の様子です。音楽科の学習で曲に合わせてダンスをしたり、算数科の学習でビンゴゲームをしたりしながら、楽しく学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |