最新更新日:2025/07/31
本日:count up47
昨日:59
総数:384606
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

金比羅宮 寒いです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

金比羅宮散策に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

おにぎり 唐揚げも美味しいです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

讃岐うどん 美味しいです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

楽しんでます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

四国水族館 お土産買いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

館内の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 

館内の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

四国水族館 見学しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

イルカショーから館内へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 

四国水族館 イルカショーです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

与島PAでクラス写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 

与島PAでクラス写真 こんなに美しい与島は初めてです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

瀬戸大橋 四国へ入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

福山SA

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から6年生は修学旅行です。
 快晴の中、出発式をして元気に学校を後にしました。
 元気に安全に過ごし、最高の思い出をつくってほしいと思います。

 修学旅行の様子は随時ホームページでお伝えします。
 どうぞご覧になってください。

出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年生 分数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 算数科「分数」の学習の様子です。

 写真にあるような図を見て3/4mはどちらかを考えていきました。

 様々な理由が出されオクリンクで共有し、子供たちがしっかりと話し合いができた授業でした。

 子供たちが守護になる学習に近づいてきています。

2年生 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 算数科「かけ算」の学習の様子です。

 箱に入ったチョコレートの数を、かけ算を使って求める方法を考えていました。

 班で相談しながら、6の段と3の段を組み合わせたり、チョコレートを移動して1つのかけ算にしたりして工夫して求めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000