![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:99 総数:251582 |
2年生 テレビ朝会
2年生もしっかり視聴することができました。
3年生
学習の7か条は,大人になっても役に立つことですね。
3年生
みんな,7か条は守れていますか?
4年生
学習において,大切なことを7つにまとめています。
テレビ朝会
今朝の朝会は,「学習の7か条」についての確認でした。
今朝の登校
今朝も無事に登校できました。
みなさん,ありがとうございました。
今朝の登校
運動会が終わって,3連休明けの登校なので,なんだか足取りが重たいように見えますが,今週は3日だけだし,元気を出して行きましょう!
今朝の登校
今日は,三丁目中の子どもたちです。
35分になったので,出発しましょう。 気をつけていってらっしゃい。
10月16日(水)雨のち曇り
おはようございます。
運動会の代休明けの水曜日です。今日が今週のスタートです。 雨も上がって気持ちよく登校できそうです。
閉会式
今日は一日,みんなよくがんばりましたね。
今日ゆっくり休んで,3連休が明けたら,また元気に登校しましょう。 本当に素敵な運動会でした。 みなさん,ありがとうございました。
閉会式 得点発表
紅組1572点
白組1572点 めったにないことが起こりました。
GIFT
今年も6年生がバトンを渡してくれそうです。
6ねんせいのみなさん,ありがとう。
GIFT
いよいよ出番です。
がんばっておいで。
走るよーちばりよー
3年生も懸命に走ります。
SPRINT
紅白の得点が均衡しています。個々のがんばりが勝敗を分けます。
引くよーちばりよー
3年生の綱引きです。今年の勝敗に大きく影響しそうです。
PULL
体が大きいので,迫力があります。
エイサーちばりよー
沖縄の伝統的な踊りです。
紅白リレー
5・6年生の選抜リレーです。迫力のあるリレーでした。
引っぱってスマイル!
スマイルどころではありません。みんな本気です。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |