![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:234 総数:251482 |
6年生 5校時
始まってますよ。前を向いてください。
5校時 運動場
12月だというのに,ポカポカ陽気です。
4年生
朝の会を始めます。朝の会がありました。
4年生
1時間目は何だっけ?
3年生
1校時の授業の準備をしましょうか。
3年生
友達の輪から帰ってきました。
友達の輪
楽しい時間はすぐに終わってしまいます。歩いて教室に帰りましょう。
友達の輪
運動場で遊んでいるグループも今朝は寒くないので,楽しそうです。
友達の輪
縦割りで遊ぶ時間になっています。
友達の輪
グループごとの集合場所に移動しています。
6年生 始業前
今朝は,友達の輪があるので,気持ちはそっちに向かっています。
6年生 始業前
ちゃんとあいさつができる6年生です。
朝の子どもたち
寒くないのでデッキや廊下も快適です。
朝の子どもたち
西門の前のイチョウとモミジが見ごろを迎えています。
子どもたちも元気そうです。
今朝の登校
今日もこうして一日が始まります。
今朝の登校
後ろにはスカイレールの駅や軌道が見えていますが,この辺りが最も早く工事が始まります。夏までにはすっかり違う景色になりそうです。
今朝の登校
地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝もありがとうございます。
今朝の登校
二丁目正門の子どもたちです。
例年のこの時期だと,「子どもたちの吐く息も白くなり・・・。」そんなコメントを書きたくなるところですが,そんなに寒くない朝です。
12月3日(火)晴れ
おはようございます。
朝焼けの美しい朝になりました。 今日も暖かな一日になるようです。 (温暖化は心配です。)
1年生
1組は算数で計算カードを使っています。
2組は運動場で体育をしています。 3組は音楽専科の授業で,鍵盤ハーモニカを吹いています。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |