![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:99 総数:251536 |
下校しました。
西門前の神社のモミジとイチョウがとてもきれいです。
給食の片づけともりもり賞
みんなしっかり食べているようです。もりもり賞がもらえますように。
給食の片づけともりもり賞
給食が終わって片付けになりました。
今週は,もりもり賞に向かって,食べ残しゼロを目指しています。
6年生
合奏の楽器オーディションの希望者が集まって説明を聞いています。
みんながんばれ!
3年生
3年生のみんなも元気です。
おはようございます!
4年生
元気ですか?
元気でーす!
4年生
おはようございます。
朝の子どもたち
鉛色の空って感じで寒そうです。
今朝の登校
今朝も事故なく登校できました。みなさん,ありがとうございました。
今朝の登校
日が差すと少しホッとしますね。
今朝の登校
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
やっと冬らしくなってきました。子どもたちも寒そうに登校しています。
今朝の登校
風がないので,体感温度はそこまで低くはないのですが,手袋くらいはあった方がよさそうです。
12月5日(木)くもり時々晴れ
おはようございます。
朝日が昇ってきました。今日も一日が始まります。
授業風景
青空学級、続きの写真です。
授業風景
青空学級の様子です。クリスマスの飾りを作っていました。手形を使って、ユニークなサンタクロースの出来上がり!
他にも、いろいろな学習を頑張っていました。
授業風景
6年生の様子です。水墨画にチャレンジしていました。まずは、線の書き方から。出来上がりが楽しみですね!
授業風景
5年生の様子です。国語科の学習で、タブレットを活用して説明文の要旨をまとめていました。
授業風景
4年生の様子です。算数科でいろいろな四角形を作り、仲間分けをしていました。
授業風景
3年生の様子です。理科で重さの学習中。手作りてんびんで楽しく調べていました。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |