![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:99 総数:251531 |
今朝の登校
信号のある交差点までやって来ました。
今朝の登校
最後の班も出発です。気をつけてね。
今朝の登校
二丁目西門の登校班は4つです。そのうち3つの班が出発しました。
気をつけていってらっしゃい。
12月19日(木)晴れ時々曇り
おはようございます。
風が強くて,気温よりも寒く感じる朝です。
4年生 お楽しみ会
お楽しみ会の中のひとつが「缶けり」です。ルールを悦明して,これから始まります。
3年生 ドッヂボール大会
勝ち負けはありますが,お互いの健闘をたたえて,拍手!
3年生 ドッヂボール大会
競技終了!
最後はあいさつです。 ありがとうございました。
3年生 ドッヂボール大会
寒いけどみんな元気です。
3年生 ドッヂボール大会
今日は3年生のドッヂボール大会です。
ドッジボール大会
続きの写真です。
ドッジボール大会
3年生は、以前から楽しみにしていた学年ドッジボール大会を開きました。運動場いっぱいに、元気な声が響き渡りました。
授業風景
6年生の様子です。栄養教諭の先生との授業で、給食の献立を考えていました。2月に学校独自の給食になる予定です。今から、とても楽しみです。
授業風景
5年生の様子です。国語科で「やなせ たかし ーアンパンマンの勇気」の学習をしていました。先生の被り物…アンパンマンでした!楽しく学習しています。
授業風景
4年生の様子です。運動場では、寒さを吹き飛ばしてポートボールに夢中になっていました。
授業風景
3年生の様子です。書き初めの練習をしていました。小筆で名前を書くのは、なかなか難しいですが、頑張って丁寧に書いていました。
授業風景
2年生の様子です。今月の歌「赤い屋根の家」を気持ちを込めて歌っていました。
授業風景
1年生の様子です。けん玉を作っていました。出来上がったら、しっかり遊んでくださいね。
授業風景
青空学級の様子です。年賀状を作っていました。来年は、巳年ですね。
側溝の土砂上げを行っていただきました
中学校区の共同作業で、業務の先生方に本校の側溝の土砂上げを行っていただきました。大変な作業をありがとうございました。まだ、時間がかかりそうですが、よろしくお願いいたします。
授業風景
6年生の様子です。国語科でおすすめのパンフレットを作成していました。さあ、何をおすすめするのでしょう。楽しみですね。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |