![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:128 総数:256228 |
授業風景
6年生の様子です。みどり坂の良さについてアンケートを取り、町の未来について考えていました。
授業風景
5年生の様子です。道徳科の学習で「誠実に生きる」ことについて物語を基に話し合っていました。
授業風景
4年生の様子です。社会科の学習で、「熊野町PRポスターグランプリ」と題して鑑賞会を行っていました。
授業風景
3年生の様子です。縄跳びの練習をしていました。先生も一緒に跳んで、子ども達も張り切っていました。
授業風景
2年生の様子です。みんな落ち着いて学習に取り組んでいました。
授業風景
1年生の様子です。生活科の学習で、お店やさんになって、グループごとにいろいろな品物を売っていました。
授業風景
青空学級、続きの写真です。
授業風景
青空学級の様子です。それぞれの課題に向かって、集中して取り組んでいました。
5年生
うちの学校の来年度のリーダーですから。
5年生
5年生もすっかり高学年らしくなりました。
2年生
朝学習に取り組む2年生です。真剣な表情がいいですね。
6年生
今日もいい一日になりますように。
6年生
6年生のみなさん,おはようございます。
朝の子どもたち
寒いですが,いい天気です。
学校に到着
みんな無事に学校に到着しました。
今朝の登校
地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝も本当にありがとうございました。
今朝の登校
おはようございます!
今朝は寒いねぇ。 公園の遊具が新しくなっています。
2月20日(木)晴れ
おはようございます。
気温の低い朝になりました。雪はたいしたことなかったのですが,指先と耳が冷たい朝です。
授業風景(給食体験で、中野ルンビニ幼稚園児さんがやってきました)
1年生の様子です。今日は、給食体験で、中野ルンビニ幼稚園の年長さんがやってきました。1年生の授業風景を見てもらいました。さすが1年生、かっこよくしっかり学習していました。中野ルンビニ幼稚園の園児さんも、静かに上手に見てくれました。入学を楽しみに待っていますね!
授業風景
2年生の様子です。生活科の学習で、「未来の自分ぼうえんきょう」で20年後の自分を想像していました。素敵な未来に向かって、頑張ってくださいね。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |