最新更新日:2025/08/07
本日:count up3
昨日:43
総数:306712
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

1月24日(金)3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島県公立高等学校入試問題の傾向と対策プリントの説明を食い入るように聞いています

1月24日(金)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の書き取り練習

1月24日(金)1年生 社会 オーストラリア

画像1 画像1
画像2 画像2
金を求めて世界中から多くの移民が来たオーストラリア
どんな問亜痔が起こったか考えよう

1月24日(金)1年生 社会 オーストラリア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月24日(金)参観日

画像1 画像1
ご多用の中多数のご参加誠にありがとうございました

1月24日(金)2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道の魅力ってなに?
食文化以外で考えよう

1月24日(金)1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭山動物園についての英文を読み取ろう

1月23日(木)お守り

画像1 画像1
念ずれば花開く

1月23日(木)2年生 体育 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPadを使ってデータを収集、グラフにして走りを可視化しています

1月23日(木)3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマに沿った作文を書いています

1月23日(木)身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
身長と体重を測定しました
心も体も学力も伸び盛りです

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜一次選抜インターネット出願のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中学校から案内があるまで受検料を絶対に納入しないでください

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜一次選抜インターネット出願のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生年月日の初期画面が平成22(2010)年1月1日になっているので注意

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜一次選抜インターネット出願のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の三者懇談会で確認した受検校を選択してください

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜一次選抜インターネット出願のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
デモサイトで使用したログインIDとパスワードは本サイトでは無効です
新しくログインIDとパスワードを作成してください

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜の一次選抜インターネット出願が本日1月23日(木)午前9時から開始されます

注意事項
日浦中学校から案内があるまで受検料の納入をしないでください
◆日浦中学校校内締切 令和7年1月23日(木)9時〜1月24日(金)23時59分
◆住所は住民票どおり
◆保護者名は学校にそなえつけてある名簿の方
◆フリガナはカタカナ
◆緊急連絡先の電話番号を1つ入力する

インターネット出願システムの志願者サイト

令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜インターネット出願の手引(志願者用)


1月22日(水)3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
株のシュミレーションをしています
株価の値動きに一喜一憂

1月22日(水)2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのグループで音楽を創作しています

1月22日(水)1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
予想していることを表す英文についての学習です

日浦中だより 第39号

画像1 画像1
●見方が味方になる!
●日浦中はどんな学校?
●「視座」と「視点」の関係
●どうせなら、よい人とよい所を

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第39号
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

非常災害時の対応

保健室より

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

こどもに関する相談の窓口

進路関係

シラバス

事務室より

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011