![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:33 総数:457672 |
3年生 英語
3年生は多くの生徒が私立高校の入試のため少人数でしたが、ジェシー先生や生徒同士で英語での会話を楽しんでいました。
特別支援学級2組 3年生 英語
3年生は集中して英語の学習に取り組んでいます。
特別支援学級1組
ダンス発表会です。練習の成果があらわれていました。楽しそうに踊っていました。
1年生 数学
空間図形の問題に取り組んでいます。
1年生 家庭科 調理実習
おいしい蒸しパンができあがりました。
1年生 体育
アンパンマンマーチのリズムに合わせて体を動かします。
生徒朝会
各委員長よりお話がありました。終了後はミーティングをして次の課題を確認していました。
2年生 社会
歴史の復習です。班で教科書や資料集で調べています。
3年生 数学
過去の入試問題を利用して復習をしています。
1年生 数学
平面と直線の位置関係について学習しています。
2年生 英語
自分が行きたい国について紹介しています。できあがったらタブレットを使って提出です。
3年生 社会
南北問題について学習しています。
3年生 理科
天体の学習です。どの季節にどんな星座がどの方向に見えるのか。模型を使って説明できるように取り組んでいます。
2年生 音楽
オペラのしくみについて学習しています。
2年生 数学
直角三角形の合同条件を利用した証明にチャレンジ中です。
学校朝会
三入東小学校の栄養教諭の橋本先生にお越しいただき、お話をしていただきました。
特別支援学級1組
集中して取り組んでいました。
2年生 理科
気圧の学習です。
2年生 国語 1年生 社会 英語
国語は走れメロス、メロスが走る理由を考えていました。
社会は南アメリカの学習 英語はペアで単語の練習中です。
1年生 調理実習
今日のメニューは豚汁です。どのクラスも協力して取り組みました。
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |