最新更新日:2025/08/07
本日:count up29
昨日:50
総数:306695
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

12月3日(火)1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイスディフェンス

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は
★もぶりごはん
★キュウリとワカメの酢の物

12月3日(火)濃霧

画像1 画像1
画像2 画像2
道路向こうの日浦小学校が幻想的に見えます
山はまったく見えません
冬将軍の影が日増しに近づいています

12月2日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた安佐北区青少年意見発表大会に参加した生徒が全校生徒の前で発表しました

令和6年12月行事予定

日浦中だより 第32号

画像1 画像1
花鳥風月
花いっぱいに
数字迷路

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第32号

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)3年生 社会 裁判制度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱した議論をしています

11月28日(木)3年生 数学 三平方の定理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2種類のパズルに挑戦しました
元の正方形の直角を下地の正方形の直角に重ねないのがポイントですね

11月28日(木)3年生 数学 三平方の定理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日浦中だより 第31号

画像1 画像1
リトマス試験紙
授業の研究
広島県警察本部より「闇バイト」に係る情報
パズル

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第31号

11月27日(水)花いっぱいボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔の花も咲きました
参加してくれたみんなありがとう
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011