![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:75 総数:430208 |
大雪の朝
2月6日(木)の朝も、前日より深い雪がグラウンドを覆っていました。
寒い中ですが、ひまわり学級の子供たちは、三校交流会が行われる東原中学校に向かって元気に出発しました。 大休憩には、グラウンドの雪はほとんどなくなりましたが、隠しておいた雪のかたまりで遊んでいる人もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の朝
おはようございます。グラウンド一面、真っ白です。プールの水も凍っているようです。
足元に気をつけて登校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工作品2
6年生が図画工作科の授業でつくった「未来のわたし」の姿です。動きや服装、道具など、工夫がいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工作品
6年生教室の前の廊下に、すてきな作品がずらりと並んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鬼は外!
2月3日(月)、節分の次の日に、中筋小学校に鬼がやってきました。
「鬼は外!」子供たちが力いっぱい豆を投げ、鬼を追い出しました。「勉強だらだらおに」や「ゲームやりすぎおに」など、心の中の鬼も一緒に出て行ったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室見学ツアー2
この日のメニューは、バターパン、カリフラワーのクリーム煮、野菜ソテー、牛乳でした。野菜たっぷりで、調理員さんたちは切るのが大変だったそうです。その様子を見た子供たちは、いつも以上に味わって食べたことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室見学ツアー
1月30日(木)の大休憩に、給食委員会による給食室見学ツアーが行われました。
参加した子供たちは、大きなボウルや鍋、野菜や肉の量などにびっくりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 広島菜漬完成2
色よく上手にできた広島菜漬を袋に入れ、3年生の子供たちは家に持ち帰りました。家族に作り方を話しながら、おいしく食べたことでしょう。
ご指導いただいたJAの方々、母親クラブのみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 広島菜漬完成
3年生が総合的な学習の時間に育て、収穫し、荒漬け、本漬けをした広島菜の漬物が、1月31日(金)に完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |