最新更新日:2025/08/06
本日:count up6
昨日:42
総数:900155
安西中学校らしさを大切にしましょう

広島グッドチャレンジ賞

生徒会執行部が、今年度の活動を評価され表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木)

 登校時間に合わせたかのように、雪が降りはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5校時

1年生
 1組 理科
 2組 国語
 3組 英語
 4組 音楽
2年生
 1組 英語
 2組 理科
 3組 保健
 4組 保健
3年生
 1組 数学
 2組 国語
 3組 理科
 4組 技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)

 雪の舞う寒い朝です。登校二日目、健康には気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火)全校集会

 令和7年になりました。今日は今年最初の登校日です。
 校長先生からは巳年の巳は脱皮をすることから、変化と再生の象徴であり、それによって成長することが知られています。今年が皆さんにとって新たなチャレンジと成長の年にできるよう頑張りましょうと話されました。
 生徒会長からは、インフルエンザがはやっていますが、定期テストや実力テストなど、万全の体調で臨めるよう、体調管理に注意するよう話しました。
 その後、県新人卓球大会に、安西中として男子団体戦・男子個人戦2名・女子個人戦1名が出場することになり、壮行式を行いました。広島市の代表として頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火)

 明けましておめでとうございます。
久しぶり、みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)全校集会

 今日は冬休み前の最終日です。
 生徒会の新執行部のうち、副委員長の認証がありました。その後、これまでの執行部員全員が、交代を前にみんなにメッセージを送りました。それを受けて新振興部の代表として新生徒会長が旧執行部にお礼と今後の抱負を話しました。
 生徒指導の先生からは冬休みの生活についてお話がありました。みんな健康で有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。
(当日、UPしたつもりでしたが、あがっていませんでした。遅くなり申し訳ありません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)

 今年の登校日も最後となりました。今朝は、テニスコートの水溜まりに氷が張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けがき

 1年生技術の授業です。今日から実技に入ります。材料が配られ、タブレットの図面を参考に、板にさしがねを使って線を引いていきます。写真は、1年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金)

 週末の朝を迎えました。今朝は、霜が降って武道場の屋根が白くなっています。登校日もあと1日、体調に気をつけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状

 2年生国語の時間です。郵便局から国語の授業用に提供された教材に、文案を考えて下書きしています。写真は2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木)

 今朝は、風が冷たくこの冬一番の寒さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お願いします

 3年生は、入試に向けて面接の練習をしています。進学して何をしたいか、自分の考えを相手に伝わるよう練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水)

 小雨降る朝となりました。年内の登校日も後3日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業調べ

 1年生は、自分たちの将来に向けて、興味を持った職業についてまとめました。1時間目、各学級から選ばれた代表グループが体育館で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火)

 あいさつで吐く息が白くなります。とても寒い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもマフィン

 なの花2の生活の授業です。畑で育てたさつまいもを使って調理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金)全校朝会 続き

 引き続き全校朝会です。ICT担当の先生からタブレットの使い方について注意がありました。正しく、便利に使えるようになりましょう。
 生徒指導の先生からは、公園等の使い方について話がありました。帰りに寄るのではなく、必ずいったん家に帰ってから利用することや、ボールを使った遊びは禁止してある場合がほとんどなので、気をつけることなど話されました。
 保健美化委員会からは、トイレ掃除に使っていたマケンが製造中止となるため、洗剤を使ってきれいに清掃するよう呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金)全校朝会

 先日の生徒会役員選挙を受けて、今日は選挙で選ばれた新執行部7名の役員認証が行われました。現在の生徒会長から認証状を手渡しました。今後、副委員長を選出し新しい新執行部となります。安西中学校生徒会の中心が決まりました。しっかり頑張ってほしいと思います。
 保健室の先生からは、インフルエンザ等の感染症予防と世界人権デーについての話がありました。保健室前に掲示物があるので、是非見てほしいということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金)

 週末の朝を迎えました。寒い日が続きます。体調管理に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/5 1・2年テスト週間
2/11 建国記念の日
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441