|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:192 総数:443196 | 
| 入学式の朝
 4月10日(水)、入学式の朝です。気持ちの良い青空が広がっています。             入学式に向けて2
 準備を終えた6年生は、体育館で入学式のリハーサルを行いました。 最高学年らしい、立派な態度です。             入学式に向けて
 4月9日(火)、入学式の前日に6年生が準備を行いました。 会場の体育館はもちろん、玄関、来賓控室の理科室、脱靴場、廊下、トイレ等もきれいに掃除をしました。             絵の具道具の購入について 3
 続いて、単品で注文できる、パレットと筆洗です。 実物をご覧になりたい方は、担任までお申し出ください。         絵の具道具の購入について 2
 単品で注文できる、絵の具と画筆です。         絵の具道具の購入について 1
 2年生の保護者の皆様 絵の具道具の見本です。出し入れしやすいタイプで、ケースの色は3色から選ぶことができます。 また、単品で、絵の具、画筆、パレットなどを注文することができます。 購入を希望される方は、学校から配付する封筒でご注文ください。よろしくお願いします。             進級おめでとう9
 ひまわり4組の教室の様子です。みんなやる気いっぱいです。 廊下や階段の踊り場にも、お祝いの掲示があります。             3年生 学年だより
 4月9日(火)に3年生に配付しました学年だより(裏面)に、「用意または購入していただく用具」を載せています。白黒写真では分かりにくいので、ホームページ右側の「学校だより」から「3年 学年だより」をご覧になって、ご確認ください。 進級おめでとう8
 ひまわり3・5・6組の教室の様子です。交流学級に行っている児童もいます。             進級おめでとう7
 6年4組、ひまわり1・2組の教室の様子です。             進級おめでとう6
 最高学年、6年1・2・3組の教室の様子です。             進級おめでとう5
 5年生2・3・4組の教室の様子です。             進級おめでとう4
 4年2・3組と5年1組の教室の様子です。             進級おめでとう3
 3年3・4組、4年1組の教室の様子です。             進級おめでとう2
 2年4組、3年1・2組の教室の様子です。             進級おめでとう
 児童のみなさん、進級おめでとうございます! 2年1組から3組の教室の様子です。             始業式2
 始業式は、放送室から校内テレビ放送により行いました。             4月9日(火)の朝
 新学期は、雨のスタートとなりました。 8時にクラス名簿が掲示されると、傘をさした子供たちがわあっと駆け寄り、自分の名前をさがしていました。             令和6年度前期始業式
 教室に子供たちの声が戻ってきました! 4月9日(火)は2〜6年生が登校し、新しい学年の教室で、始業式を迎えました。 校長先生からの担任発表を聞き、校歌を歌って、気持ちを新たにスタートしました。         入学式に向けて
 4月8日(月)の朝、華道ボランティアの方々に、入学式用のお花を生けていただきました。玄関にも、春らしいきれいなお花を飾ってくださいました。 いつも素敵なお花をありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。             | 
広島市立中筋小学校 住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |