![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:194 総数:585426 |
体育館清掃
今日は、地域のスポーツ団体の皆様と中学生とが一緒に体育館清掃をしました。
施設開放事業の秋山委員長さんが、生涯スポーツの大切さにふれながら、「体育館を使用できることに感謝して掃除しましょう」とあいさつをされました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
はじまりの会が終わると、各部活ごとに集まり、清掃場所と手順を確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
はじまりました。
バスケットボール部員は、トイレと体育館のそでを掃除します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
地域のスポーツ団体のみなさまが、体育倉庫の清掃に取りかかられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
バレーボール部員が使った雑巾を洗って、きれいにして卓球部員に渡します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
卓球部員がギャラリーのバドミントン部員へ雑巾をパス!
![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
バドミントン部員は、ギャラリーの雑巾掛けをがんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
バレーボール部のみなさん、今年もありがとうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
中学生がギャラリー清掃を進めます。
小学生のみなさんも応援をありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
本日の最年少参加者は1歳の赤ちゃんです。
お兄ちゃんもお掃除ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
生徒と一緒に地域の皆様が清掃に励んでくださいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
先生方もご協力、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
放送室の床、ホワイトボードみがき、モップのゴミとりなど、最後までがんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃
みんなのおかげで、体育館のそでやギャラリー、倉庫など、すべてがきれいになりました。
卒業する3年生を気持ちよく送り出すことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館清掃![]() ![]() 地域で生涯スポーツに取り組む皆様をお手本に、中学生もがんばります! |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |