最新更新日:2025/01/15
本日:count up85
昨日:85
総数:507953
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

4月30日 校内研修会

画像1 画像1
 学校心理士の久保暢子先生をお招きし、子供が「わかる」「できる」が実感できる授業づくりについて、インクルーシブ教育の視点からご講話をいただきました。
 落合小学校の子供たち全員が、安心して楽しく過ごせるよう、今日学んだことをさっそく明日から実践してまいります。私たち教職員のやる気がパワーアップした研修となりました。

4月30日 給食 地場産物の日

画像1 画像1
【献立名】
牛丼
豆腐サラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
 日本で食事として牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのことです。始めは、牛鍋とよばれる鍋料理にして食べていました。これを、ごはんの上にのせて食べるようになったものが牛丼の始まりです。
 始めのうちは、みそで味付けしていましたが、そのうち、しょうゆ・さとうなどを使うようになりました。ごはんに具をのせていただきましょう。
 今日は地場産物の日です。ねぎときゅうりは広島県で多く栽培されています。

4月30日 2年生 くつそろえ

画像1 画像1
 落合小学校では、くつをきちんとそろえることを頑張っています。大休憩の終わりに、2年生がくつをていねいにそろえていました。すばらしいですね。

4月30日 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーで「マルセリーノの歌」を演奏しました。きれいな音色が音楽室から響いてきました。音楽の担当の先生から「さすが6年生!」とほめられていました。

4月30日 4年生 算数

画像1 画像1
 「大きい数のしくみ」の学習です。これまで習ったことをていねいに確かめていきました。

4月30日 たんぽぽ・ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はらぺこあおむし」のすてきな掲示がありました。通りがかった子供たちが「かわいい。」「きれい。」と楽しそうに話をしていました。

4月30日 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検に出かけました。上級生の授業を見学して、一緒に勉強しているつもりで、先生からの質問に答えていました。次に、廊下から見える景色のよさに驚いていました。校長室と事務室の前も通りました。小学校は驚きと発見でいっぱいでした。

4月30日 2年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 落合小学校では、読書を通して「こころをみがく」ことを頑張っています。2年生が図書室で熱心に本を読んでいました。すてきな図書室があるので、おだやかな気持ちで読書ができます。

4月30日 1年生 手洗い

画像1 画像1
 体育の学習を終えてもどった際に、手をきれいに洗っていました。とてもいい習慣ですね。

4月30日 ツツジ

画像1 画像1
 ツツジが美しく咲く頃となりました。向こうでは、子供たちが元気に遊ぶ姿が見られます。外遊びがとても気持ちのよい季節になりました。

4月26日 6年生 理科

画像1 画像1
 「ものを燃やす前と後では、空気の性質は変わるのだろうか」という学習をしています。今日は、学習のまとめでした。学んだことを活用して、課題に取り組んでいました。

4月26日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポットの中に、外の砂を入れ、教室にもどって種植えをしました。大きくなあれ!

4月26日 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1立方メートルと1立方センチメートルの違いを、実際の大きさで表したもので比べました。大きさの違いを改めて実感していました。

4月26日 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 湯を沸かしてお茶を入れました。ガスこんろの正しい使い方も学びました。片付けの際は、安全に気を付けながら、班の人と力を合わせて行うことができました。

4月26日 ひまわり学級

画像1 画像1
 それぞれの課題に取り組みました。ブロックをしたり、裁縫をしたりと様々な学習をしていました。

4月26日 給食 行事食「こどもの日」

画像1 画像1
【献立名】
減量ごはん
鶏肉のから揚げ
即席漬
みそ汁
かしわもち
牛乳

【ひとくちメモ】
 5月5日はこどもの日です。こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりします。ちまきやかしわもちを食べる風習もあり、今日の給食では、かしわもちを取り入れています。おもちを巻いている「かしわ」という木の葉は、新しい芽が出るまで前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。また、今日は地場産物の日です。みそ汁に入っているえのきたけ・ねぎは、広島県で多く作られています。

4月26日 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数プリントにある問題を解きました。どう答えたらよいのかをよく考えながら、取り組んでいました。

4月26日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵を見て、絵の様子を文章に書きました。犬がいたり、ブランコがあったりする様子を文章で表現していました。

4月26日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 草取りをしました。たくさん取れて満足そうにしていました。これから野菜を育てていきます。

4月25日 ことばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落合小学校には、正しい発音を身につけたり、話し言葉に自信をもったりするための「ことばの教室」があります。2階の奥に教室があります。すっきりとした、あたたかみのある部屋で学習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162