授業の様子
3年2組の外国語活動の時間です。今日は、ALTの先生も一緒です。英語で、3ヒントクイズを作ります。
【3年生】 2025-01-17 16:50 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-17 12:55 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-17 12:51 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-17 12:49 up!
なわとび週間
【その他】 2025-01-17 12:48 up!
なわとび週間
【その他】 2025-01-17 12:46 up!
授業の様子
【その他】 2025-01-16 15:02 up!
ながなわ週間
【5年生】 2025-01-16 15:01 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-16 14:59 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-16 14:56 up!
ながなわ週間
【その他】 2025-01-16 14:54 up!
ながなわ週間
本日も、朝の寒い中、長縄を楽しみます。1年生の様子です。
【その他】 2025-01-16 14:52 up!
授業の様子
2年1組の音楽科の時間です。「そりすべり」を鑑賞しています。音や旋律を楽しみます。
【2年生】 2025-01-16 14:50 up!
授業の様子
【2年生】 2025-01-16 14:49 up!
授業の様子
1年1組の道徳科の時間です。「はしのうえのおおかみ」の題材で学習しています。主人公のオオカミになって、誰かに親切にした時の気持ちを共有します。
【1年生】 2025-01-16 14:47 up!
授業の様子
6年1組の英語科の時間です。小学校生活の思い出を英語で発表できるように、原稿を書いています。
【6年生】 2025-01-16 14:26 up!
授業の様子
6年2組の社会科の時間です。「長く続いた戦争と人々のくらし」の単元です。資料から、当時の社会情勢や人々の暮らしを想像します。
【6年生】 2025-01-16 14:20 up!
授業の様子
4年2組の道徳科の時間です。「梨の実」の題材で学習します。物語を読んで、悪いことをしてしまって言い出せない主人公の気持ちに寄り添います。
【4年生】 2025-01-16 11:27 up!
授業の様子
3年1組の国語科の時間です。「四枚の絵を使って」の学習をしています。イラストからストーリーを考えます。
【3年生】 2025-01-16 11:23 up!
授業の様子
3年2組の国語科の様子です。「四コマの絵を使って」の単元を学習しています。各自が起承転結でまとめた四コマの物語を、交流しあっているところです。
【3年生】 2025-01-16 11:21 up!