最新更新日:2025/08/17
本日:count up1
昨日:138
総数:736223
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

1/282年総合

職場体験で学んだことをスライドにまとめます

写真を楽しそうに探しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/282年総合

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/282年総合

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/282年総合

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/282年総合

職場体験の思い出話になりますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/282年総合

働く理由を見つける
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28_2−4家庭科

好きになる野菜の調理 豚汁をつくろう

美味しく出来上がりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 全校朝会

今日は全校朝会がありました

まずは表彰です

広島県吹奏楽連盟主催
第48回広島県アンサンブルコンテスト 管楽八重奏 金賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 全校朝会

第48回広島健アンサンブルコンテスト 打楽器四重奏 銀賞

第48回広島健アンサンブルコンテスト 金管五重奏 銅賞

広島県中学校吹奏楽連盟主催
第48回広島県中学校吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト 金賞 木管四重奏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 全校朝会

第48回広島県中学校吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト 金賞 金管六重奏

パーカッション2025in広島打楽器ソロコンクール 最優秀賞

広島グッドチャレンジ賞 生徒会執行部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 全校朝会

広島グッドチャレンジ賞 横川ふしぎ市 実行委員会

広島グッドチャレンジ賞 吹奏楽部

広島グッドチャレンジ賞 ソフトボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 全校朝会

これから受験に挑む3年生たちが

勉強することについて1・2年生に話をしてくれました

ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28 全校朝会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日〜31日の時間割

1/24 1−1数学

正多面体の特徴を確認しています

正二十面体の辺の数はいくつでしょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1−2保体

これから行うダンスに向けて、去年の発表会の映像を見ています

よく見ていますね

グループに分かれて練習を始めます
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 1−3数学

正多面体を作って調べてまとめよう

気付くとあーって声があがりますね
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 1−4理科

日本付近で起こる地震の仕組みがわかる

なぜ日本では地震が多いのか…

四つのプレートがかたまっているから
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1−5音楽

箏について知ることができる

楽器の音色、旋律の特徴、速度の変化に気をつけながら鑑賞しています

担任の先生も授業に参加しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1−6音楽

箏について知ることができる

音色を聞いて、みんな画面に釘づけです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月行事予定

部活動

令和7年度新入生・保護者の皆様へ

進路

R6時間割

保護者の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針

気象状況および大地震発生時対応

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291