最新更新日:2025/07/25
本日:count up42
昨日:55
総数:242966
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

授業風景

6年生の様子です。毛筆で、小筆を使って書いていました。さすが6年生、バランスよく字形に気を付けて書いていました
画像1 画像1

授業風景

5年生の様子です。理科「もののとけ方」の学習で、実験前に注意することを確認していました。
画像1 画像1

授業風景

4年生の様子です。毛筆で、ひらがなの「わざ」という字にチャレンジしていました。何度も書いて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

3年生の様子です。毛筆で、ひらがなの「つり」という字にチャレンジしていました。柔らかな筆使いで書いていました。
画像1 画像1

授業風景

2年生の様子です。体育館で、跳び箱をリズムよく跳んで、かっこよく着地していました。
画像1 画像1

授業風景

1年生の様子です。読書した後、「おはなしの実」のカードに本について書いていました。
画像1 画像1

授業風景

青空学級の様子です。みんな、それぞれの課題を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 歌声が変わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空

 今日も空がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生もちゃんとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 お休みしていた人も復活ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 朝の学習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の子どもたち

 なんだか夕方みたいな空の色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 信号のある交差点まで下りてきました。ここにはここのルールがあって,班長さんが自分たちでコントロールしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 上の交差点に向かって子どもたちがやって来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 登校班には,丁目ごとにルールがあって,それぞれ少しずつ違います。この14年間に地区ごとに出来上がったルールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 時間になったので,一斉にスタートしました。気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 三丁目の登校班が,出発の7時35分を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)晴れのち曇り

 おはようございます。 
 空の色が薄いピンクです。いろんな気象条件が重なったんでしょうねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111