最新更新日:2025/05/09
本日:count up42
昨日:209
総数:423403
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

給食の移り変わり

給食週間の取り組みとして、本校舎1階廊下に給食の移り変わりの様子のコーナーを設けています。

当時の献立を展示して、子ども達に給食の変遷をいつでも見れるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の移り変わり

給食の移り変わりの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の移り変わり

給食の移り変わりの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「バスケットボール」

今日は、体育館でバスケットボールの学習をしました。

チーム対抗のゲームをしています。

攻守ともに全力で体を動かすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「もののとけ方」

今日は、食塩やミョウバンを水にたくさん溶かすにはどのようにすればよいかを調べる学習をしました。

食塩を水温を上げながら溶かしています。

班で協力しながら実験をし、記録することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生道徳科「空からの目線」

今日は、「空からの目線」の教材文を学習しました。

自分の良さを伸ばすことの大切さを考えています。

自分らしさをどのように生かしていけばよいかを考えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「□を使って場面を式に表そう」

□を使った式の表し方を学習しました。

分からない数がある場面で式に表す方法を考えています。

数直線を使って具体的に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生音楽科「音をえらんで合そうする楽しさをあじわおう」

今日は、「チャチャマンボ」の曲の学習をしました。

手拍子でリズムを取りながら元気よく歌っています。

鍵盤ハーモニカでリズムよく音を出すこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「おおきいかず」

今日は、大きい数の学習をしました。

100までの数の並び方を調べています。

並び方調べの表を使って、1のくらい、10のくらいの並び方をのきまりを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)朝の登校の様子

1月最後の週がスタートしました。

今週は、先週とは変わり、寒い日が続きそうです。

体調管理に気をつけて元気に過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭開放委員会「側溝及び体育館清掃」

1月25日(土)9:00〜10:30、校庭開放委員会に所属する団体による清掃が行われました。

運動場では、側溝の砂揚げとグランドの凸凹部分の地ならしを中心に作業をしました。
体育館では、日頃掃除が行き届かないところの掃除を行いました。

サッカークラブ、野球クラブ、バレーボールクラブの子どもや保護者、地域の方々などがたくさん集まり、短時間でとても綺麗にすることができました。

山本小学校の児童も気持ちよく使うことができます。

休日の作業ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭開放委員会「側溝及び体育館清掃」

掃除の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭開放委員会「側溝及び体育館清掃」

掃除の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保健「薬物乱用防止教室」

本校薬剤師、吉田先生を招いて、薬物乱用防止教師を開きました。

6年生全員が体育館に集まりお話を聴きました。

薬物の種類や怖さについて映像を交えながら詳しく説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

今日は雲一つない晴天、気温も上がりたくさんの人が外で遊んでいました。

ドッジボールや鬼ごっこ、バスケットボールで思いきり体を動かす様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科「わたしたちの生活と環境」

今日は、渡したの生活がどのような環境に囲まれているかを調べる学習をしました。

世界遺産に登録されている場所をタブレットを使って調べています。

調べた後は全体で共有することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工科「ほって すって 見つけて」

今日は、版画の学習をしました。

正しい持ち方、正しい方向で彫っています。

みんな集中して黙々と作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「ありの行列」

今日は、文章全体を「はじめ」「中」「おわり」に分けています。

文章を丁寧に読み取り、各自考えています。

集中して取り組むことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳科「なわとびカード」

今日は、「なわとびカード」の学習をしました。

のびのびと生活するために大切なことについて考えています。

自分に正直に行動することが大事であること話し合うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「作ってためして」

今日は、おもちゃランドの準備をしました。

班で協力して、楽しいおもちゃ作りをしています。

相手が楽しめるものを工夫して作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/30 入学説明会
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136