![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:610011  | 
NP全体練習
各組群の団長・副団長が前へ出て、それぞれ意気込みを語ります。 
 
	 
 
	 
NP全体練習
「注目」の仕方について、平重先生から指示が出ています。 
保健体育の授業で学んだことを、活かす時です!  
	 
 
	 
 
	 
NP全体練習
生徒会長、審判長の言葉を、みんなは、どのような姿勢で聴きますか? 
 
	 
 
	 
 
	 
NP全体練習
保健体育委員長が中心になり、ラジオ体操をします。 
「恥ずかしいと思ってやっている人ほど目立つので、全員できちんと体操しよう」と、委員長から呼びかけがありました。  
	 
 
	 
 
	 
NP全体練習
本番は、あの青い空のような、美しいラジオ体操を披露しましょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
NP全体練習 
	 
NP全体練習
小林先生からも、「どんどん良くしていこう」 
とお話がありました。 さぁ、ここから2週間、NPに向けて燃え上がろう!  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
1-1 
英語の試験です。 ちょっぴりドキドキしながらがんばります。  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
1-2  
放送問題を聴いて答えます。  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
1-3  
教科担当の先生が質問がないか、まわってこられました。みんな、どうですか?  
	 
 
	 
がんばっています
A組 美術 
絵の具の水分量を変えながら、ステキな作品を作りました。  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
2-1 
英語の放送問題を集中して聴いています。  
	 
 
	 
 
	 
前期中間試験2日目
2-2  
みんな、しっかりと解答用紙に書き込んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
前期中間試験2日目
2-3  
問題をよく読んで解答してね。  
	 
 
	 
 
	 
前期中間試験2日目
帰国・入国生徒学習教室 
初めての試験、よくがんばっていますね。  
	 
 
	 
 
	 
前期中間試験2日目
3-1 
最後は理科です。 集中してがんばっています。  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
3-2 
解き終えてからの姿勢も大切。 確かめをしていて、いいですね。  
	 
 
	 
前期中間試験2日目
3-3 
すべてに「最後」がつく3年生。 一つ一つの試験が終わっていきます。 次は、復習テストです。  
	 
 
	 
幟町百景 
	 
ベストを尽くしてくださいね。 そして、4時間目は体育祭の全体練習があります。 体操服、水筒、タオルを必ず持って登校しましょう! ムラサキツユクサさんも応援してるよ。 前期中間試験1日目
1-1 
中学校生活初めての試験です。ファイト!  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |