最新更新日:2025/07/25
本日:count up42
昨日:55
総数:242966
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

火災避難訓練

今回は、子ども達に伝えないで訓練を行いました。静かに落ち着いて運動場に集まりました。教室に戻るときも、同じように行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生の様子です。先日、ひまわり会の皆様に昔遊びを教えていただきましたが、子ども達は、その後も練習を重ねています。上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生の様子です。音楽科の学習中でした。歌を繰り返したり、重ねたり、リズムを入れたりして、素敵な音楽を作っていました。
画像1 画像1

授業風景

3年生の様子です。面白い工夫を見つけて、詩を書く学習をしていました。どんな詩が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1

授業風景

4年生の様子です。外国語活動で、お気に入りの場所を紹介する学習をしていました。
画像1 画像1

授業風景

5年生の様子です。リコーダーで「ルパン三世のテーマ」を練習しています。頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6年生の様子です。昨日は大寒でした。今朝も、朝はかなり冷え込みましたが、寒さに負けず、サッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

青空学級、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

青空学級の様子です。ストレッチなど、いろいろな運動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 備えあれば憂いなし。

 訓練でも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日は,予告のない避難訓練でした。家庭科室から出火した想定で訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の輪

 これまでは6年生が中心になって決めてきましたが,次回は5年生に任せます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の輪

 グループごとに遊びます。縦割りで交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の輪

 説明するので座ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の輪

 みんなそろいましたか?
 1年生がまだです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 8時15分になったよ。ちょっと急ごう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 今日は何があるの?
 「友達の輪」です。
 そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 1年生のみなさん,おはようございます。
 けん玉は上手になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

 太陽が雲にかくれて,なんだか暗い朝になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 西門の子どもたちの登校も完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111