最新更新日:2025/07/25
本日:count up39
昨日:75
総数:243038
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

5年生 2校時

 算数は,図形の面積を学習しています。公式を覚えるだけでは頭に入らないので,どうしてそうなるのかを考えてほしいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 2校時

 社会科の学習は,歴史で第二次世界大戦について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 2校時

 一番後ろの席に座って,授業を受けてみました。子どもたちと同じ席に座ってみると,こっちから見た先生の姿が見えるのですが,先生の思いが伝わってくるような気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外の体育

 4年生と2年生が運動場で体育をしています。それはそれは寒そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2校時

 1年生の教室です。先生のお話をよく聞いてお勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

 雪合戦ができるほどではありません。

 それでもやっぱり遊びたいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 凍ってて滑るから気をつけて!
 
 そっか,楽しんでいるのね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 スカイレールの撤去工事も2025年には本格的に始まります。子どもたちの登下校には大きな影響はなさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 雪が降ってくると,気温も下がって,やっぱり寒いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 また少し降ってきました。気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 寒いのですが,風もないので体感的にはそうでもないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)くもり時々晴れ

 おはようございます。
 うっすら雪景色の朝です。横断歩道が凍ってるかもしれないので,気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級

 ほとんどの学級で,新年の誓いを書きました。書いただけにならないように,書いたことを忘れないようにして,すばらしい一年にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級

 体調がよくなくて,お休みしている人もいるようです。早く元気になって登校できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 休み明けですが,元気にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 今日は4校時授業で,給食を食べたら下校します。いきなり6校時は,子どもたちにとっても,先生たちにとっても,しんどいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 冬休みって1月3日くらいまではいいけど,子どもたちにとっては,面白いテレビ番組もないし,友達にも会えないし,最後はちょっと退屈ですよね。
 そんなことない?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 楽しい冬休みでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 4年生の教室にやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 冬休みにはどんなことがあったのかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111