![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:80 総数:243079 |
朝の子どもたち
そりゃあ遊びますよね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校も真っ白
ご覧の通り,学校も真っ白です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
子どもたちの歩く歩道も所によってはツルツルで,何人も転んだようでしたが,保健室のお世話になったのは,ひざを擦りむいた低学年一人だけでした。大きなけがにならなくてよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
止まろうとした車も何メートルも滑ってやっと止まったり,信号待ちをしていた車が前に進まなかったり,ぶつかりそうになったり,本当に大変な朝になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
ほんまに滑るんよ。ゆっくりね。
それでも,すってんころりん。子どもはケガしないんです。大人だったら大変です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金)くもり時々晴れ
おはようございます。
みどり坂は,カチンコチンでした。 積雪はそんなでもなかったのですが,気温が低く,道路が思いっきり凍結していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
中学校のみみずく学級に見てもらう動画を撮影しました。
とっても上手にできましたよ。よくがんばりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6年生の様子です。二つの教室に分かれ、広々とした室内で書き初めを行っていました。「夢を語ろう」の文字のように、新しい中学校生活に向けて、頑張りましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
5年生の様子です。体育館で、学年全体での書き初めを行っていました。お琴の音色を聴きながら、気持ちを落ち着けて書いていました。
![]() ![]() 授業風景
4年生の様子です。心を込めて書き初めをしていました。
![]() ![]() 授業風景
3年生の様子です。国語科の学習で、音訓を使ってカルタを作っていました。出来上がったら、遊んでみますか?
![]() ![]() 授業風景
2年生の様子です。今日は、雪がこんこんと降っているので、暖かい教室で運動していました。
![]() ![]() 授業風景
1年生の様子です。詩の音読を気持ちを込めて行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
青空学級の様子です。巳年の絵馬を作ったり、書き初めをしたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
今日も一日がんばりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
朝学習が始まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
外で遊んでいた人も帰ってきたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
もうすぐ朝学習が始まりますね。準備はいいですか?
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
外は寒いよ〜。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
外は雪が舞っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |