最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:80
総数:243079
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の登校

 今朝も事故なく登校できました。みなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 日が差すと少しホッとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 やっと冬らしくなってきました。子どもたちも寒そうに登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 風がないので,体感温度はそこまで低くはないのですが,手袋くらいはあった方がよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木)くもり時々晴れ

 おはようございます。
 朝日が昇ってきました。今日も一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

青空学級、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

青空学級の様子です。クリスマスの飾りを作っていました。手形を使って、ユニークなサンタクロースの出来上がり!
他にも、いろいろな学習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6年生の様子です。水墨画にチャレンジしていました。まずは、線の書き方から。出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1

授業風景

5年生の様子です。国語科の学習で、タブレットを活用して説明文の要旨をまとめていました。
画像1 画像1

授業風景

4年生の様子です。算数科でいろいろな四角形を作り、仲間分けをしていました。
画像1 画像1

授業風景

3年生の様子です。理科で重さの学習中。手作りてんびんで楽しく調べていました。
画像1 画像1

授業風景

2年生の様子です。体育館での学習中。元気よく頑張っています。かけ算カード取りゲームをしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生の様子です。秋の実などを使って楽しく作品作りをしていました。竹馬乗りも上手ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 3校時は何のお勉強ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 3校時になりました。みんながんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級の1組と2組です。
 がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級

 この時間は,交流学級ではなくて,あおぞら学級でお勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩

 ポカポカ陽気の大休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 表彰

 4年生は,中国新聞社の新聞コンクールにそれぞれが制作した新聞を応募しました。最優秀賞の人はすでに表彰が終わっていますが,入選や佳作の人たちに賞状と記念品が贈られました。おめでとうございます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111