![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:149 総数:597675 |
12月19日(木)授業の様子
2年生総合です。修学旅行の発表会です。現地に学んだことを生かし、大人顔負けのアイディアがたくさんでています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生総合です。修学旅行の発表会です。現地に学んだことを生かし、大人顔負けのアイディアがたくさんでています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
3年生国語です。今まで学んだ作品を通して、「自分が感じたこと」「自分ができるようになったこと」を発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生総合です。修学旅行のポスターセッションに向けて準備しています。テーマは「広島の未来をよくするための提案」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生総合です。修学旅行のポスターセッションに向けて準備しています。テーマは「広島の未来をよくするための提案」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生総合です。修学旅行のポスターセッションに向けて準備しています。テーマは「広島の未来をよくするための提案」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
1年生数学です。指示を聞き三角形を作図していきます。形は違うけど同じ面積なんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
1年生英語です。英単語の発音を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
1年生美術です。美味しそうなスイーツができあがっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生家庭科です。スパゲッティミートソースのレトルトと手作りの違いを試食しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
2年生家庭科です。メニューはスパゲッティミートソースとうさぎりんごです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)授業の様子
1年生美術です。デザートやキャラクターを繊細な作業で仕上げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
1年生音楽です。アンサンブルの発表(テスト)を行っていました。グループで協力して発表会を楽しく実施していました。最後は笛でまとめます。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
1年生音楽です。アンサンブルの発表(テスト)を行っていました。グループで協力して発表会を楽しく実施していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
2年生英語です。サンタランについて説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
2年生社会です。江戸時代の、大名の配置を自分たちで考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
3年生国語です。3年間の振り返りを発表していました。よく頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
3年生社会です。不景気における金融政策について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
1年生技術です。それぞれの進度で、かんな、やすりなどいろいろな作業をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)授業の様子
1年生音楽です。様々な楽器に触れ、ヒット曲に合わせて音を奏でます。みんな良い表情で楽しそう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |