![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:165 総数:441644 |
2年生体育科「なわとび運動」
今日は、運動場で短縄の練習をしました。
学習カードで自分の課題を設定し、ペアで練習をしています。 何度もチャレンジして跳ぶ回数を増やすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生理科「電流が生み出す力」
今日は、釣りゲームの回路を作る学習をしました。
コイルに電流を通し磁石にして魚を釣り上げるしくみを作っています。 説明書をしっかりと読みながら作り、釣りゲームを楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「わたしの町のよいところ」
今日は、私の町のよいところを紹介する文章を書きました。
清書をしています。 みんなとても集中して丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生家庭科「ソーイングで生活を豊かに」
今日は、手縫いの学習をしました。
正方形の布に自分のデザインした絵柄を縫っています。 学習した縫い方で上手に仕上げることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生図工科「ギコギコトントン」
今日は、「ギコギコトントン」で作品を作りました。
図工室で金槌やボンドなどを使って作業をしています。 イメージしたものを作り上げることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生書写「書き初め」
今日は、書き初めの学習をしました。
硬筆で書いています。 よい姿勢で丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)朝の登校の様子
今日は一段と寒い朝を迎えました。
子ども達は、いつも通り元気のよい挨拶をして校門をくぐってきました。 全校4時間授業、給食後下校、午後は個人懇談(希望者)となります。 何事も集中して取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科授業交流会
今日は、山本幼稚園児が小学校で音楽科の授業を体験しました。
鈴を様々な音色で鳴らしています。 音楽の先生のお話をしっかりと聴きながら楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除週間
今週は、大掃除週間です。
新年を迎える前に学校中をきれいにしています。 全員が「もくもく掃除」で頑張ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もくもく掃除
掃除の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)の給食
本日の献立
・ご飯 ・鰆の天ぷら ・大豆の磯煮 ・ひろしまっ子汁 ・牛乳 今日は、「わ食の日」です。 一汁二菜の栄養バランスのとれたメニューです。 美味しくいただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)昼休憩の様子
日中はとてもよい天気となり、外遊び日和です。
たくさんの人が外に出て遊んでいます。 みんな笑顔でとても仲良く体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(水)昼休憩の様子
元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会朝会
今日は、朝のテレビ放送で集会朝会がありました。
集会委員会による○×ゲームです。 どのクラスも盛り上がり、楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「小学校生活の思い出を伝えよう」
今日は、小学校生活の思い出を英語で伝える学習をしました。
「What is your memory ?」で答える内容を考えています。 話型を学びながら英語で答えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生体育科「なわとび」
今日は、運動場で縄跳びの学習をしました。
大縄を使って練習をしています。 掛け声をかけながら協力して跳ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育科「マット運動」
今日は、体育館でマット運動の学習をしました。
様々な技にチャレンジしています。 友達の演技を参考にしながら、各自繰り返し練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「変わり方調べ」
今日は、段の数と回りの長さの関係をつかむ学習をしました。
図を見ながら求め方を考えています。 自分の考えをしっかりと説明することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育科「とびばこ運動」
今日は、体育館で跳び箱運動をしました。
台上前転にチャレンジしています。 手のつく位置を意識しながら練習を重ねることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生書写「書き初め」
今日は、書き初めの練習をしました。
硬筆で「ひらがな」「漢字」「カタカナ」のある文章を書いています。 みんなとても集中して丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |