最新更新日:2025/08/22
本日:count up87
昨日:149
総数:597672
主人公意識をもって、何事にも取り組む

12月4日(水)修学旅行2日目

おはようございます。昨晩はよく眠れたかな。眠い目をこすりながら朝食を頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)修学旅行1日目

部屋でゆっくりくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

夜も深まり、絆も深まる時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

部屋でゆっくりくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

部屋でゆっくりくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

部屋でゆっくりくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

部屋でゆっくりくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)修学旅行1日目

お腹もペコペコ。ビュッフェ形式のディナーです。好きなものをたくさん食べられる幸せな笑顔が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

お腹もペコペコ。ビュッフェ形式のディナーです。好きなものをたくさん食べられる幸せな笑顔が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

お腹もペコペコ。ビュッフェ形式のディナーです。好きなものをたくさん食べられる幸せな笑顔が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

お腹もペコペコ。ビュッフェ形式のディナーです。好きなものをたくさん食べられる幸せな笑顔が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

お腹もペコペコ。ビュッフェ形式のディナーです。好きなものをたくさん食べられる幸せな笑顔が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

ホテルに到着。いよいよ楽しみにしていた夕飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

ホテルに到着。いよいよ楽しみにしていた夕飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)修学旅行1日目

薬師寺で法話が始まりました。みんな笑いながら聴けるお話で、楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

薬師寺で学級写真です。4.5組です。お子さまの表情を確認して頂きたかったのですが、奈良はもう夕方のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)修学旅行1日目

薬師寺で学級写真です。1.2.3組です。お子さまの表情を確認して頂きたかったのですが、奈良はもう夕方のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

奈良公園ではお土産を買ったり、鹿に鹿せんべいをあげたりして、自由時間を過ごしました。みんなが1番驚いたのは鹿のフンの多さかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

奈良公園ではお土産を買ったり、鹿に鹿せんべいをあげたりして、自由時間を過ごしました。みんなが1番驚いたのは鹿のフンの多さかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)修学旅行1日目

奈良の大仏の大きさにみんな驚いていました。みんなガイドさんの話をよく聞いて、大仏のことを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

五観中だより

保護者の皆様へ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

各学年から

進路通信

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851