最新更新日:2025/07/16
本日:count up27
昨日:96
総数:304915
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

令和6年12月行事予定

日浦中だより 第32号

画像1 画像1
花鳥風月
花いっぱいに
数字迷路

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第32号

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)3年生 社会 裁判制度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱した議論をしています

11月28日(木)3年生 数学 三平方の定理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2種類のパズルに挑戦しました
元の正方形の直角を下地の正方形の直角に重ねないのがポイントですね

11月28日(木)3年生 数学 三平方の定理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日浦中だより 第31号

画像1 画像1
リトマス試験紙
授業の研究
広島県警察本部より「闇バイト」に係る情報
パズル

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第31号

11月27日(水)花いっぱいボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔の花も咲きました
参加してくれたみんなありがとう

11月27日(水)花いっぱいボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月27日(水)花いっぱいボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューリップの球根とパンジーを花壇とプランターに植えました

11月26日(火)選挙管理委員会

画像1 画像1
放課後会議室で今後の打ち合わせをしていました

11月26日(火)部活動 総合文化部技術班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩行ロボット製作中

11月26日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月26日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しく大変身

11月26日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは
あじの蒲焼きと豆腐のすまし汁

11月26日(火)1年生 家庭 スナップボタンをつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月26日(火)1年生 家庭 スナップボタンをつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月26日(火)1年生 技術 切削をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

非常災害時の対応

保健室より

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

こどもに関する相談の窓口

進路関係

シラバス

事務室より

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011