![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:148 総数:677250 |
国際交流イベント「Meet the World in 南中」
PTA主催のイベントがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTC
本日は、PTA主催の国際交流イベントの一環として
いろいろな国の方と一緒に、給食を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
火災を想定した訓練を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 総合 平和ポスターの評価
平和学習のまとめとして作成したポスターを互いに見て、評価をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーボールの寄贈
大切に使わせていただきます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/24開催予定の三校祭中止のお知らせ
今週末開催を予定しておりました三校祭は、諸般の事情により開催を中止とさせていただきます。開催を楽しみにされていた皆さまには大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2学年 平和フィールドワーク
10月29日(火)
公園や資料館見学、碑巡りを通して平和の大切さや戦争の悲惨などについて学びました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花いっぱい運動
保護者、生徒、教員で花を植えました。
来校際、ぜひご覧ください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年「薬物乱用防止教室」![]() ![]() ![]() ![]() 「救急処置演習」2年2・3組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽人権教室
ジャズバンド「HOT CATS」の皆さんをお招きし、演奏を通して、自分自身の夢や理想を大切にする生き方や命の大切さについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校評価アンケート結果について
7月に本校でとりました生徒・教員・保護者対象の学校評価アンケートについては、右側の「教育活動」の中に掲載をいたしました。アンケートにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。分析結果に基づきながら、今後の教育活動を進めてまいります。
「救急処置演習」2年1・4組
本日の2、3時間目に保健体育の授業で「救急処置演習」を行いました。消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法やAEDの使い方など、実習を交えて学習を行いました。いざという時に、今の自分にできることは何かを考え、実践できるようにしておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハロウィン
特別支援学級ABの生徒が作成しました
![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間
期間
令和6年10月11・15・16・18日 時間 午前の部 8:45〜12:35 午後の部 13:35〜15:25 ※ただし、11日の午後の部は13:35〜14:25、 16日は午前の部のみとします。 場所 各教室 諸注意 ・スリッパ・上履きをご持参ください。 ・正面玄関からお入りください。 ・受付名簿への記名・名札の着用のご協力をお願いします。 ・廊下からの参観をお願いいたします。 ・車での来校、学校付近の無断駐車等はご遠慮ください。 1年4組
体育でチームに分かれ、バスケットボールの試合をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期始業式
10月7日から後期が始まります。
目指すべき目標に向かって、一歩一歩進んでいきましょう また、教育実習の先生方の紹介がありました ![]() ![]() ![]() ![]() 1年5組 体育
体育の様子です。パスやシュートの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こころの参観日のお知らせ
日 時 令和6年10月22日(火)、13:35〜15:10
※入場は、13:20〜13:30までにお願いいたします。 場 所 本校体育館 講 師 ジャズバンド「HOT CATS」 諸注意 ・スリッパ・上履きをご持参下さい。 ・当日の受付は体育館になります。 ・自動車での来校・学校付近の無断駐車等はご遠慮ください。 1学年総合 平和学習
1学年の総合の様子です。国際平和に貢献した人物について調べ、発表する準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |