|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:104 総数:252051 | 
| 3年生
 朝学習に取り組む3年生です。         朝の子どもたち
 今朝も元気に遊んでいます。         今朝の登校
 登校を見守ってくださる地域のみなさん,旗当番の保護者のみなさん。今朝も事故なく登校できました。ありがとうございました。             今朝の登校
 五丁目には,たくさんの子どもたちがまだいるようですね。             今朝の登校
 気をつけていってらっしゃい。             今朝の登校
 続いて五丁目の子どもたちも下りてきました。             今朝の登校
 班長さんがペースを考えて歩いてくれます。でも,まだ不慣れなので,少し速かったり,ゆっくり過ぎたりしてしまうこともあるでしょう。どうか優しく伝えてやってください。             4月17日(水)晴れ
 おはようございます。  暑くも寒くもなく,すっきりした気持ちのいい朝です。 まずは,四丁目の子どもたちが下りてきました。             1年生の給食
 給食は世間が思うより,ずっとちゃんとしていて,だしの取り方は本格的ですし,カレーはルーではなくて,粉焼きから始めるほどです。もちろん,栄養のバランスも考えられているので,安心して食べてほしいです。             1年生の給食
 今日は,はじめての給食です。 6年生がお世話をしてくれました。 今日の献立は, 牛乳 親子丼 酢の物 ししゃものから揚げ です。しっかり食べてくださいね。             大休憩
 外で元気に遊んでいます。雨は降っていません。天気は午後から下り坂かな?         あおぞら学級
 避難訓練の後なので,みんなそろっています。元気そうですね。         あおぞら学級
 あおぞら学級にも1年生が入ってきました。早く学校になれて,落ち着いて生活できるといいですね。         避難訓練の後
 避難訓練の後,廊下に上がった砂を掃いてくれています。ありがとうございます。             避難訓練
 どの学年も静かに素早く避難できました。             避難訓練
 給食室から出火という想定で避難訓練が行われました。 避難開始!             4年生
 桜の季節が通り過ぎると,新緑の季節がやって来ます。4年生も輝いています。             4年生
 先生のお話を真剣に聞く4年生です。             3年生
 どこか1クラス撮れていませんでした。ごめんなさい。             2年生
 今日は20分からテレビで避難訓練のお話がありますよ。             | 
広島市立みどり坂小学校 住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |