![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:139 総数:251785 |
授業風景
3年生の様子です。算数、国語、図画工作とそれぞれ楽しくしっかり学んでいます。
授業風景
1年生の様子です。読書週間の取組をしたり、「くじらぐも」のふわふわ雲を作ったり、計算カードを使って学習したりと、どのクラスも頑張っています!
授業風景
青空学級、続きの写真です。
授業風景
青空学級の様子です。どのクラスも落ち着いて学習していますね!
認知症講座
続きの写真です。
認知症講座
5年生を対象に、認知症講座を行いました。寸劇を見た後、どのように行動すればよいかを考えました。学んだことを生かしてほしいと思います。講習の皆様、地域の皆様、誠にありがとうございました。
MIDORI学びの会
10月31日(木)、教職員で研修会を行いました。学級経営や授業づくりについて、互いに学び合っています。
歯科検診
歯科医師の先生方,ありがとうございました。
歯科検診 2日目
今日も歯科検診がありました。
むし歯が見つかった人は,できるだけ早く歯医者に行って治療してもらいましょう。
5年生 学校をもっとよくするために
学校をもっとよくするために何ができるだろうか?
みんなが右側通行ができるように階段にテープを貼ってもいいですか? まずは実験的に場所を決めてやってみて,うまくいったら広げてみてください。 わかりました。ありがとうございました。 楽しみにしていますね。
ジュニア新聞 最優秀賞
4年生の児童が中国新聞の新聞コンクールで,ジュニア新聞中学年の部で最優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
今日はその取材がありました。取材の質問にもしっかり答えることができました。11月19日くらいの朝刊に載る予定です。
1年生
どこからどう見ても小学生らしくなった1年生です。かわいいだけじゃなくて,しっかりしてきました。
5年生
こちらはリコーダー練習の真っ最中です。
5年生
朝学習の真っ最中です。
2年生
今日も元気な2年生です。
おはようございます!
3年生
2組も1組もがんばっていますよ。
3年生
3年生も朝学習です。がんばってください。
4年生
4年生のみなさん,おはようございます!
4年生
朝学習が始まりました。
今朝の登校
本当にありがとうございました。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |