最新更新日:2024/12/20 | |
本日:1
昨日:28 総数:143253 |
生活科「きせつとなかよし あき」(1年生)ホットボンドも初めて使いましたが,みんな安全に作ることができました。 図画工作科「ダンボールにはいってみると!?」(1年生)
大きなダンボールを見ると,みんな入ってみたくなりました。入ってみると,「家みたいにしたいな」「お店みたいにできそう」など発想が広がりました。つなげたり形を変えたりしていると,どんどんいろんなことが思いついて,子どもたちは楽しく取り組んでいました。
社会科「江戸幕府と政治の安定」(6年生)
江戸幕府が行った鎖国について学習していました。どのようにしてキリスト教を禁止したのかを調べたり,映像を見たりして日本の歴史について学びました。
家庭科「ミシンで楽しくソーイング」(5年生)
完成したナップザックが子どもたちの手に届きました。早速,眺めてみたり背中に背負ってみたりしました。大事にたたんで袋にしまっている子もいました。ミシンで初めて作った自分のだけのナップザックに,みんな大満足でした。お家でもぜひ見てあげてください。
地域安全ボランティアお礼の会生活科「きせつとなかよし あき」(1年生)音楽科「こぎつね」(2年生)
みんなで楽しく「こぎつね」を歌いました。この後、鍵盤ハーモニカで演奏するために、歌詞ではなく階名で歌う練習をしました。
社会科「江戸幕府と政治の安定」(6年生)理科「ものの重さ」(3年生)4年生 八木用水「ゲストティーチャー」
八木用水について詳しい方や地域の方に,詳しく教えていただきました。八木用水の歴史や昔の人々の様子などについて,たくさんの話を聞きました。また,これまでの学習で分からなかったことや聞いてみたいことなど,子どもたちからたくさんの質問が出ました。八木の地域の大切な八木用水についてもっと身近に感じ,これからの学習や生活へつながっていくよう,学習を深めていきたいと思います。
学校教育の体験活動
広島文教大学から32名の学生が来校し、授業の様子を見学しました。児童が楽しく学ぶ姿を通して
、教師の指導技術や目に見えない支援などを学び取ってくれたようです。今日の見学者の中から、将来教壇に立つ人が多く生まれることを期待します。 中学校区公開研究授業中学校区公開研究授業八木ふれあい祭り八木ふれあい祭り防災教育「広島土砂災害を振り返って」防災教育「広島土砂災害を振り返って」防災教育「広島土砂災害を振り返って」防災教育「広島土砂災害を振り返って」防災教育「広島土砂災害を振り返って」 |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |