最新更新日:2025/07/15
本日:count up13
昨日:303
総数:582237
めのまえの バーをこすぞと 踏み切った 私の視界 一面青空    ( 渡辺七海(14歳「現代学生百人一首」より )

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
クロガネモチの木が「散髪」されてスッキリしました。
ところどころに見える赤い実が秋らしいですね。
さぁ、ぐるぐるスクールに出発!

ぐるぐるスクール

1-1 美術
紙粘土を使って、りんごをモチーフにイメージした形を作ります。
童心にかえって、嬉しそうに紙粘土をこねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-2 音楽
試験の準備を進めます。
あさってからの試験、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-3 理科
気体の集め方を学習しています。
先生の説明を聞いて、手順を守って実験をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

A組
色の組み合わせを考えながら、タイルを選別ささたり並べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

B組
各教科の先生方と一緒に、しっかりと学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-1 国語
五・七・五・七・七。
三十一文字の短歌の世界に浸ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-2 家庭科
ポケットつけを学んでいます。
ミシンを使って折りたたんだ布の端を縫います。
今日は、紙を使って試し縫いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-3 社会
江戸時代に、年代順にどんな出来事があったか、みんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

帰国・入国生徒学習教室
みんな、真剣に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

先生方がみんなに寄り添って授業を進めてくださいます。
中間試験、がんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-1 国語
和歌の世界について、お互いに調べたり気づいたりしたことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-2 社会
刑法制度についてディベートをして考えます。
意見を述べることと同様に、友達の意見を聴くことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-3 数学
円周角の定理を使って解いてみよう!
毎日の授業の積み重ねの先に、みんなの明るい未来があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

キミガヨランが、春に続いて秋も咲きました!
みんなの願いがふくらんで、すずなりになっているかのようです。
今日、明日の放課後、きずな学習会を開きます。
あさってからの後期中間試験に向けて復習をしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

画像1 画像1
【今週の予定】(白島地区・基町高校前より)

11月18日(月) きずな学習会
11月19日(火) 生徒朝会、きずな学習会
11月20日(水) 1,2年後期中間試験
11月21日(木) 1,2年後期中間試験
11月22日(金) 1,2年ふれあい地域清掃
11月23日(土) 勤労感謝の日、中区PTA講演会

1,2年生のみなさんは後期中間試験があります。
時間を有効に使って、しっかりと復習しておきましょう。
また、週末は、ふれあい地域清掃があります。
地域の一員として、母校の小学校区の美化活動に貢献しましょうね。

がんばっています!きずな学習会

来週の中間試験を前に、今日もきずな学習会が盛況です。
18日(月)、19日(火)も開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!きずな学習会

1,2年生の時から、進路選択の時を見据えて、学習をがんばっています。
休日は、時間を計画的に有効に使って復習してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内点描

1年生の廊下です。
社会科の作品が展示されました。
自分の力で調べたことを、きちんと吟味して、自分の言葉で表現する力を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内点描

2年生の廊下です。
「平和」を考えるのは、夏だけではありません。
一年を通して、安心して学習ができる集団、笑顔があふれる教室、平和安全・安心な学校を目指して、みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421