最新更新日:2025/08/15
本日:count up22
昨日:114
総数:589280
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

明日は平和集会

映像チェックもバッチリ!
思わず、先生方から拍手が起こります。
明日の平和集会で、みんなが学びあいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年復習テスト

3年生は今年度3回目の復習テストを受けました。
進路決定に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
キミガヨランの芽が育っています。
春に咲きますが、うまくいけば、秋にも花開きます。
なんだか、良いことがありそうです。

また、明日!

画像1 画像1
きれいな茜空です。
日が暮れるのが早くなりました。
「まだ、みんなと一緒にいたいよー」と言いたげな光の粒が、カラフルに空を染めています。
みんな、また、明日ね!

のぼり写真館

玄関ホールの「のぼり写真館館」で、文化祭の映像が放映されています。
みんな、見てね!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

4時間めが終了しました。
これから、楽しい給食です。
今日は、配膳室に密着取材です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

今日のメインメニューはドライカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

衛生第一、健康第一!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

給食の時間になると、なんだか楽しい気持ちになるから不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

みんな、きちんと3点セットを身につけていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

みんな、消毒の先生に素直に手を差し出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

手を洗って、消毒して、さぁ、運ぶぞー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

ごはんや小おかず、牛乳、デザートを、どんどん運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

運べや、運べ!
みんな、テキパキ運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

手指消毒、バッチリですね。
何持っていくんだっけ?
あっ、これこれ。さぁ、持っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

みんなで協力して、食器やおかず、牛乳やデザートを運びます。
さぁ、配膳をして「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

画像1 画像1
楽しい給食、おいしい給食、みんなの給食!

幟町百景

秋の雨に濡れて、校内の色合いが落ち着きました。
カズラの仲間かな?
青い実を結んで、確かに、秋を表しています。
2年生の玄関前より。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
今朝は、広島中央警察署・少年補導協助員のみなさんがあいさつ運動をされました。

あいさつ運動

会釈をしながらあいさつをする3年生。
「おはようございます!」と自分からあいさつできる人。
笑顔で返す人。
さまざまな形で心通わす姿がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421