|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:189 総数:911372 | 
| 学級旗
 初めての学級旗制作、それぞれの学級の個性あふれる作品ですね。         8月30日(金)
 本日は、台風接近による危険から、安全を確保するため臨時休業です。     学級旗
 今日は、3年生の作品を紹介します。3年生はリーダー学年として体育祭に向けて、各色組で応援の内容を工夫し取り組みを進めています。         8月29日(木)
 台風の動向が心配です。今朝は、雨が降っている影響でとても涼しいです。             学級旗
 2年生の各教室に完成した作品を掲示しています。体育祭まであと1ヶ月、学級旗のもとだんだん盛りあげていきましょう。         8月28日(水)
 曇っています。今日は幾分凌ぎやすいです。             糸電話
 1年生の理科の授業です。音の学習が始まりました。導入として糸電話を使った実験をしています。         8月27日(火)
 台風の影響でしょか、曇っていますがとても蒸し暑い朝です。             8月26日(月)全校朝会
 3年生は22日(木)から、1・2年生は23日(金)から授業が始まっていますが、今日は放送による全校朝会です。 校長先生からはタブレットの利用について、今後はテストや書類もタブレットを使ってするようになるだろう。そのために今のうちから十分に利用することを考えようとお話がありました。 生徒指導の先生からは、休み明けは落ち着かなかったり、不安を抱えている人がいると思われるので、お互いに優しい声かけや気遣いをしていこう。友達や先生方に相談しようと声かけがありました。         8月26日(月)
 週明け、暑さがまだ続いています。体調管理に気をつけましょう。 みんな元気に登校しています。             学活
 2年生1時間目です。久しぶりの仲間との再会、各担当者が夏休みの宿題を集めています。         学活
 1年生1時間目です。夏休みの宿題提出そして新しく係を決めています。         8月23日(金)
 今日から1、2年生も登校です。時折吹いてくる風が気持ちよく秋らしくなってきました。             Challenge
 3年生は、1時間目の学活の後、実力テストを受けました。1教科目は国語からです。夏休み中の取り組みの成果は発揮できましたか。         8月22日(木)
 今日から3年生が登校します。久しぶりの登校に笑顔であいさつを返してくれます。             広島平和記念日
 各学年学級で平和について考えました。平和を希求する行動をしていきましょう。             8月6日(火)
 今日は登校日、朝から蒸し暑く立っているだけで汗が出てきます。時折吹く風が心地よいです。             | 
 
広島市立安西中学校 住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 | ||||||||||||||