![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:208 総数:753419 |
7/16 3−6数学
解の公式を使いこなすことができるよう
学習に取り組んでいます
7月15日〜19日の時間割7/12 1年総合
今日は、働く人の話を聞く会を終えて
まとめたことをクラスで発表しています いい緊張感を発表側も聞く側ももって 臨めています
7/12 1年総合
4〜6組
7/12 1年総合
「見る聞く」という学年目標の通り
どのクラスもよく見る・聞くができていました また、それだけでなく、よくメモをとり 学び取ろうという姿勢があふれていました
7/11 1年総合
働く人の話を聞く会を終えて
まとめたことを発表します 今日は、各事業所ごとに分かれたグループで 最終確認をしています いよいよ明日はクラスに戻って発表会 楽しみにしていますよ
7/11 1年総合
7/11 1年総合
7/11 1年総合
7/11 3−5音楽
能について
映像を見ながら学習しています
7/11 3−4体育
バレーボールをしています
ラリーが少しでもつながると 楽しいですね
7/11 3−1道徳
「町内会デビュー」
自ら考え、行動することの素晴らしさについて 考えました
7/10 2−2数学
連立方程式の活用の問題に取り組んでいます
SNSでの会話から求めるものを考え立式します
7/10 2−3英語
I want be a tennis player !
Why? Because ・・・
7/10 2−5英語
与えられた課題にグループで考えます
7/9 1−5国語
これ、何?
どこにある? すぐに聞けるって素晴らしい
7/9 1−6数学
グループで確認しながら
プリントをやっていきます
7/9 1−2数学
ひし形の面積の公式について
とっても上手に説明してくれました♪
7/9 1−4国語
え?はやっ おれまだそこまで行ってない
もうちょっと待ってね 柔らかい言葉がグループ内から聞こえてきます
7/8 3−2折り鶴制作
心を込めて折っています
|
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |