最新更新日:2024/11/13
本日:count up47
昨日:117
総数:407696
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

6年生 修学旅行 解散式

無事に帰ってきました。
天気に恵まれ、全員参加し、病人・けが人無しで帰ってきたことが何よりです。
2日間の経験を今後に生かしてほしいです。
お迎えに来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 帰路

バスに乗り、出発してから、多くの子どもが寝ていましたが、与島でのトイレ休憩のあと、バスレクが始まり、目が覚めました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 レオマワールド その9

レオマワールド、終わりの時間がきました。
帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その8

買い物も昼食も、自分たちでタイミングを考えて、効率よく回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その7

昼食はミールクーポンを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その6

順番の待ち時間が少ないのが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 レオマワールド その5ふ

天気が最高で、気持ちよく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その4

時間がたっぷりありますので、急がず、のんびりと回れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その3

今日は、運良く、他の団体が少ないため、いろいろ楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 レオマワールド その2

どの団体よりも早く並び、一番乗りで入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動

栄養教諭も参加して、「『いただきます』『ごちそうさま』のひみつをしろう」という学習をしました。
毎日食べている食事ができるまでには、たくさんの人たちの働きや苦労があることを知り、感謝の気持ちを込めて食事のあいさつをしようと思ったようでした。

画像1 画像1

11月8日 今日の給食献立

うずみ、小いわしのから揚げ、小松菜の炒め物、牛乳

〈ひとくちメモ〉
 今日は、広島県沿岸でとれる、地場産物の小いわしをから揚げにしたものと、うずみを 取り入れています。うずみは、広島県の福山市などに伝わる郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。ぜいたくな食べ物を食べることが禁止されていた江戸時代に、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。具の上にごはんをのせ、具をごはんでうずめて食べましょう。また、今日は、地場産物の日です。うずみに入っているぶなしめじ・ねぎ、小松菜の炒め物に入っている 小松菜・もやしは、広島県で多く作られています。

画像1 画像1

6年生 修学旅行 レオマワールド

入場前に、バスの中で、ガイドマップとミールクーポン、そして、パスポート代わりの腕輪を配られました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 退館式

ホテルの方にお礼を言いました。
思い出に残る一泊を過ごさせていただきました。
これからレオマワールドです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 朝食 その4

朝から、海鮮丼、アイスクリーム…、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 朝食 その3

朝から、食欲がすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 朝食 その2

朝から、しっかり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 朝食

朝食もバイキングです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

おはようございます。
2日目を迎えました。
病人やケガ人もなく、今日も元気に過ごしたいと思います。
部屋から、レオマワールドが見えています。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 班会議

班で集まって、反省会です。
班長室長会議の内容も、ここで周知しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校

緊急時の対応について

その他

いじめ防止等のための基本方針

学校だより(保南の風)

年間指導計画表

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618