![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:139 総数:251776 |
授業風景
5年生、水泳の授業中です。平泳ぎの手の動きを練習しています。頑張っています。
3年生、広島のゆるキャラを描いています。絵もネーミングもアイデアたっぷりで素敵です。
5年生
こちらも元気そうです。
5年生
ガッカリしてるかと思いましたが,元気そうで安心しました。
授業風景
青空学級の様子です。
図書室で静かに読書をしています。絵本に出てきた「みかん」を先生に食べさせていますね。ほのぼのとした素敵な授業風景です。
朝の子どもたち
外で遊べるほど天気は回復しました。夜は怖いほど降っていましたね。
授業風景
4年生、社会科でごみの処理について学習しています。ごみの行方はどうかな?
5年生も社会科の学習中です。米作りのすごろくを使って楽しく学んでいます。 6年生、図画工作科で作製している「てん刻」もいよいよ仕上げのようです。しっかり磨いていますね。
今朝の登校
主食(ご飯やパン)を止めることができるのは,前日の3時前がリミットなのですが,保護者の方の都合も考えて,昼過ぎには判断したいと考えています。
予想していたよりもたくさん雨が降ったので,どうなることかと思いましたが,ご覧の通り今日は学校です。
授業風景
1年生、図画工作科の学習で、「ぱくぱくくん」の作製中です。可愛らしい作品が出来ています。
2年生も図画工作科で「ひかりのプレゼント」の作製中です。光に当ててみながら、楽しく作っています。 3年生、リコーダーの練習をしています。列ごと順番にラドレの指使いを確認中。頑張ってね!
今朝の登校
寝る前に,「明日は休校だ。」と思っていた人も多かったようです。
給食の食材が無駄にならなくてよかったです。
今朝の登校
雷の音が怖くて,あまり眠れなかった人もいたようです。
7月11日(木)くもり
おはようございます。
昨晩はすごい雨でした。雷もずっとなっていましたね。
1年生 水泳
プールから元気な声が聞こえてきました。
3年生
どこに行くの?
本を借りに図書室です。
3年生
朝学習がもう少しで始まります。
4年生
いつも元気な4年生。
4年生
今日も元気な4年生。
今朝の登校
学校に到着です。
今朝の登校
最初の班がスタートして,最後の班が通り過ぎるまで,わずか4分です。
今朝の登校
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
子どもたちが続々とやって来ます。
おはようございます!
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |