![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:101 総数:251698 |
授業風景
6年生、続きの写真です。外国語科の学習では、書くことにも力を入れています。しっかり慣れ親しんでいきましょう!
授業風景
6年生の様子です。国語科の学習で、挨拶についての意見文をタブレットで作成しています。終わったら、桃太郎電鉄で楽しく地理や特産物等について学んでいます!
授業風景
5年生の様子です。50m走の記録を計っています。終わったら、すぐに給水タイム!!
授業風景
4年生、続きの写真です。外国語活動中。先生からの質問に上手に答えていますよ!
授業風景
4年生の様子です。張り切って手を挙げていますね!
授業風景
3年生の様子です。グループでヤッホーの声で音楽作り!なんだかとっても素敵です!!聴いてみたいですよね!
授業風景
2年生の様子です。読書感想文、先生!書けました!見てください!!
授業風景
1年生の様子です。見て、見て!虫をつかまえたよ!
授業風景
青空学級、続きの写真です。
授業風景
青空学級、続きの写真です。
授業風景
青空学級の様子です。夏休みの思い出絵日記、素敵な思い出が書けましたね!
6年生
6年生も真剣に学習中です。
1年生
2校時の1年生です。
5年生 50m走
2校時に50mのタイムを計りたいのですが,暑いので,日かげで待って,走り終わった人から教室に戻ります。
5年生
家庭科で作るナップザックはどれが人気でしょうか。もう決めた?
5年生
5年生さん,おはようございます。
教室はエアコンが効いていて涼しいです。
2年生 始業前
2年生も元気に学校に来ています。
朝の子どもたち
時間が早いからか,暑いからか,外に出る子どもたちが少ないようです。
今朝の登校
西門の方は,交差点や信号で順番を待つ時間があるので,少し時間がかかります。
今朝の登校
これで正門から登校する登校班は,みんな到着です。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |