![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:162 総数:251399 |
運動会の係打合せ
こうなってくると,この一週間の天気が心配です。練習できるかな。
運動会の係打合せ
係ごとに集まって,打合せ中です。
1年生 下校します
きょうの6校時は,運動会の係打合せです。6年生と5年生の一部を残して,これで下校します。気をつけて帰るんよ。
授業風景
3校時の授業です。
ゴーゴーゴーを歌っている3年生の音楽です。 「Turn Rigth.」5年生の英語です。 2年生の運動会の表現です。
今朝の登校
けっこうな距離を歩いて登校している子どもたちもたくさんいます。それでも,きっと体力は付くし,足腰は丈夫になりそうです。
5年生 体育館に行ってきます
体育館で練習です。
いってらっしゃい。
6年生 朝の時間
運動会の練習に行ってきます。
6年生 朝の時間
もうすぐ1校時が始まります。
1校時は,運動会の練習です。
朝の応援練習
今朝はみんなで応援練習です。
今朝の登校
正門から登校して来る子供たちの人数が年々減っています。この3年間だけでも,登校班の数も人数もずいぶん減ってしまいました。団地の宿命ではありますが,子どもの人数が減ったからと言って,街の元気がなくならないようにしたいものです。
今朝の登校
一丁目の子どもたちが,いつものようにやって来ます。
おはようございます!
10月1日(火)晴れ時々曇り
おはようございます。
今日から10月ですね。はりきっていきましょう!
授業風景
4年生の様子です。「ごんぎつね」の最後の場面を学習しました。兵十とごんの気持ちを叙述からしっかり考えていました。悲しみの中にも愛情が伝わってくる、昔から定番の教材となっている物語です。
授業風景
5年生、ミシンでナップサックを作っています。
6年生、理科室で「てこ」の実験中。 どちらもグループで協力して学習しています!
運動会練習
3年生の様子です。今日は、バンダナキャップを被って練習しています。ますます格好よくなって、やる気満々の子供たちです!
授業風景
2年生の様子です。楽しく活動しながら学習しています!
授業風景
1年生の様子です。時計の学習中。時計を見て行動できると素敵ですね。頑張ってくださいね!
授業風景
青空学級の様子です。1年生が秋の飾りを作っていました。コスモスかな。6年生、毛筆で伸びやかに素敵な字が書けました。
3年生
今日も1校時から運動会の練習をがんばります。
3年生
3年生も元気です。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |